「脱原発」を実現する為に選挙へ行こう!
フジノはこの参議院選挙で、山本太郎さん(無所属)を応援しています!
『脱原発』を実現する為に、どうかみなさま、力を貸して下さい!
都内にお住まいのみなさま、ぜひ山本太郎さんの生の訴えをお聴きになって下さい!
全国のみなさま、お時間が許す方はぜひボランティアに駆けつけて下さい!
7月18日(木)街宣スケジュール
- 12:00~12:45 日暮里東口
- 13:45~14:30 錦糸町北口
- 15:00〜15:45 スカイツリー駅
- 15:15~16:00 池袋東口北
- 17:00〜18:00 砂町銀座商店街 (丸八通り側)
- 18:45~19:30 神田南口
- 22:40~(予定) AmebaStudio(アメスタ)出演
*時間は多少前後することがあります。
*予定の変更は、ツイッターやフェイスブックやホームページでリアルタイムの情報をご確認下さい。
朝イチで新潟の森ゆうこ候補の応援に立つ!
山本太郎さんは昨日深夜、新潟県に向かいました。

2013年7月17日22:34の山本太郎さんのツイートより
なんと明朝いちばんで、森ゆうこ候補(元文部科学副大臣、生活の党)の応援演説に立つというのです!
選挙の常識(?)から考えると、党首や幹部クラスの現役国会議員でも無い、いち無所属候補が自分の選挙期間中に選挙区を離れるなんてムチャクチャです。
でも、山本太郎さんらしくてサイコーです!

2013年7月17日・森ゆうこ候補ブログより
そして、森ゆうこ参議院議員!
フジノは、とても森ゆうこ参議院議員を尊敬しています。
東京電力福島第一原発事故後、横須賀に暮らすこどもたち(と保護者のみなさま)は、実は森文部科学副大臣にとてもお世話になったのです。
だから、山本太郎さんが自分の選挙期間中であるにもかかわらず、あえて新潟県まで足を運ぶ気持ちは痛いほど分かります。
2011年12月、文部科学副大臣だった森ゆうこさんへフジノはツイッターで『直訴』しました。

2011年12月3日、フジノが森ゆうこ文部科学副大臣に送ったツイート
すると数時間後に、森ゆうこ副大臣は即断即決してリプライをくれました。

わずか数時間後に森ゆうこ文部科学副大臣からリプライが来ました
そして1週間後には、文部科学省から「副大臣の横須賀への視察が決定しました」と連絡を受けました。

2011年12月12日、文部科学省からの連絡があったことを報告したフジノのツイート
フジノは民主党所属でも無ければ森副大臣とは一面識もありませんでした。単なるいち地方議員に過ぎません。
それでも森副大臣は、フジノが『横須賀方式』(学校給食食材の放射性物質の測定を事前事後に行なう)の提案者であるということから、信頼して下さった。
「現場の声を聴いてほしい」
というフジノの訴えをしっかりと受け止めて下さった。
こんな政治家、今まで居ませんでした。

横須賀を訪れて視察を終えた森ゆうこ文部科学副大臣とフジノ
そして、本当に横須賀に来てくれたのです。
『横須賀方式』の現場を見て、小学校の校長先生、教職員、教育長らと意見交換をしてくれました。

2011年12月17日・東京新聞より
フジノがツイッターで森副大臣に直訴してから、わずか13日での実現でした。
「なんて素晴らしい政治家だ」
と、フジノは感激しました。
●
だから、山本太郎さんが応援に向かった気持ちもとてもよく理解できます。
前回の衆院選でも山本太郎さんは自らの選挙期間中であるにもかかわらず、三宅雪子候補の応援に千葉入りしました。
『脱原発』を実現する為の同志をひとりでも多く国会へと送り込みたい気持ちは、痛いほど分かります。
あとは、とにかく山本太郎さんの体力が続くように、移動の新幹線の中で少しでも多く休息をとってほしいです。
選挙期間はラスト3日。
でも、当選したらそこからは6年間ずっと毎日が勝負です。
(だから太郎さん、どうかお身体に気をつけて!)
新潟入りを批判する声もあるようですが、絶対の他の候補者にはできないこんなアクションも太郎さんらしくて良いじゃないですか!
お昼には東京にトンボ返りして、自らの選挙活動に日暮里から復帰します。
そんな山本太郎さんを、どうかみんなでバックアップしていきましょう!

山本太郎候補をフジノは応援しています
『脱原発』を実現する為に、山本太郎さんを国会に送り込もう!