博物館のホームページがリニューアルされました
横須賀の博物館。
こだかい丘の上の、自然に囲まれた中にひっそりと建っている静かな空間。
フジノは幼い頃からこの博物館が大好きで、今でも時間ができるとしばしば足を運んでいます。
実は、今年3月からホームページをリニューアルしました。
こちらです!

リニューアルされた「横須賀市自然・人文博物館ホームページ」
以前よりも分かりやすくなったのですけれど、フジノみたく元々『博物館好き』な人以外、観たこと無かったですよね(汗)
でも、この機会にぜひご覧になってくださいね!
メールマガジンがスタートしました!
そして、今日はもう1つ嬉しいおしらせがあります。
なんと、6月20日からメールマガジンの配信がスタートしました!

博物館がメールマガジン配信スタート!
本当に、なかなか知られていなくて残念。
上の画像の「いいね」2件と「ツイート」4件は、今日フジノがお知らせしたらやっと付いた「いいね」「ツイート」なのです。
でもでも。
横須賀の博物館の魅力は、ソーシャルメディアの使い方が下手くそでも全く損なわれません。
宣伝とかアピールなんて、フジノたちや市の広報課がやればいいんです。
実力のある学芸員のみなさんによって、長い間に培われた宝物がたくさん博物館には収蔵されているんです。
この魅力ある宝物の数々やその歴史を、メールマガジンではきっと伝えてくれるはず。
実はフジノ自身まだ今日登録したばかりで、メルマガの実物を1号も読んだことが無いのでとても期待しています。
ぜひあなたも登録してみてくださいね!
登録方法はカンタンです
メールマガジンへの登録方法はカンタンです。
まず、こちらの登録ページに入ってください。

メルマガ登録ページ
やっぱり『お役所』ですから、いろいろな注意事項がたくさん書いてありますので、ぜひご一読ください。
そして一番下まで読んでいただくと、次の画面にいくボタンがあります。
そこを押すと、『登録・解除フォームのページ』に切り替わります。

登録・解除ページ
ここに、配信してほしいあなたのメールアドレスを入力します。
最後に、あなたのメールアドレスに「登録完了」のメールが博物館から届きます。

登録完了確認のメールが届きます
これだけで完了です!
●
きっと学芸員のみなさんが額に汗を書きながら、一生懸命パソコンに向かってメールマガジンで横須賀の宝物の魅力を伝えようとがんばってメールマガジンを書いてくれているはずです。
みんなで配信を楽しみに待ってましょうね!
ということで、どうかあなたも博物館のメールマガジンに登録お願いします!
以上、博物館大好きなフジノからのお願いでした。