けさから「選挙公報」が配布スタートしました
けさの新聞朝刊に選挙公報が折り込まれました。
大変ありがたいことにフジノは1面の上から2段目でした。
7ページもある『選挙公報』ですが、どうか市民のみなさまにお願いです。
全ての候補者の政策をじっくりと読んでみてください。
あなたの税金の使いみちを決めるのが、政治家です。
どの政治家が最もあなたの生活を支える政策を訴えているかを見つけ出して下さいね。
フジノの「選挙公報」をご紹介します
フジノが一生懸命に書いた『選挙公報』の原稿、印刷された実物を観たのは今日が初めてでした。
だから、自分の『選挙公報』が無事にきれいに印刷できていて、本当に嬉しかったです。
画像では見づらい方の為に、全文をご紹介します。
「福祉のまち、よこすか」をめざして
藤野 英明 41才 無所属
必要な医療や福祉が十分に受けられないのに、国保・介護保険や消費税等はみな値上がりし、生活は苦しく、誰もが多くの悩みを抱えています。
市長の交代で政治が変わると信じたものの、何も変わりませんでした。
そして、横須賀市の人口流出は全国ワースト1位となり、自殺も前年比17人も増加しました。
それでも僕は絶対にあきらめません。
政治家として12年間、現実を変え続けてきたからです。実現した政策は数えきれません。
約20年前、僕はうつ病とパニック障がいを発症し、今も闘病中です。
父は11年前から植物状態で障がい1級です。
だから、僕は社会福祉がどれほど重要か、他の誰よりも知っています。
だから、僕は命をかけて政治家として毎日全力で働いてきました。
これからも、僕はこのまちを変えていきます。
いのちを守る、誰もが「希望」を感じることができるまちへ。
「このまちに暮らして良かった」と誇りを感じられる「福祉のまち、よこすか」を必ず実現していきます。
だから、おれをこきつかえ!
そして次の欄には、このように記しました。
「自殺対策」と「精神保健医療福祉」をはじめ、社会保障・社会福祉政策がライフワークです。
- 2050年をみすえた地域包括ケア(住み慣れた地域で誰もが最期まで安心して暮らせる為の保健・医療・福祉・介護の統合)
- ひとり親家庭への支援
- DV・児童虐待の防止
- 低所得世帯への支援
- 「貧困の連鎖」防止
- 保育の質の向上
- 学童保育の充実
- 不登校・社会的ひきこもり支援
- 障がいのある方の生涯を通じた一貫した支援
- 性的マイノリティの支援と啓発
- 市立病院の改革
など
そして、
- 脱原発・脱被曝!
いのちと暮らしを守る政策に徹底的にとりくんでいきます。
最後に、経歴欄です。
- 追浜生まれ、武小、武中、県立横須賀高校 卒業
- 早稲田大学 教育学部(臨床心理学専攻)卒業
- 東宝(株)に5年間勤務(映画興行部、財務部)
- 上智大学大学院(福祉政策 専攻)中退
- 「横須賀市議会の質問王」=政策提言回数、単独トップ!
→12年間全ての本会議で、市長へ政策の提案(質問)をしたのは全議員中フジノ1人でした。 - 第4回マニフェスト大賞(ベストHP賞)を受賞
- 自殺対策を推進する全国地方議員の会 前代表
- 精神保健福祉士、日本心理学会認定心理士
- NPO地域精神保健福祉機構(コンボ)理事
→全国8000名が所属、最年少で理事に選任
以上です!