*時間が無くて、大急ぎでざっと書いた文章ですが、アップします。明日またきちんと加筆して完成させますね。
青空の下で「やっぱ愛ダホ!横須賀」は大成功でした
本日5月17日は『多様な性にYESの日』です。
昨年に続いて、横須賀でもこの日を祝い、かつ、ひとりでも多くの方々に知って頂く為に、街頭キャンペーンを行ないました。

参加して下さったみなさんと集合写真!
今日は本当に気持ち良い青空でした。

新リーダー弥太郎リリーさんとフジノ

全国から寄せられたメッセージの数々。このメッセージを読み上げました。

フジノもチラシを配りまくりました
実際の活動の様子をご覧下さい
顔出しオッケーの方々の活動の様子をツイキャスで生中継しました。

ツイキャスで全国に生中継いたしました
録画でもその様子を観られるようにしましたので、ぜひご覧下さい!
たくさんの方々が応援に駆けつけてくれました
事前に報道して下さった毎日新聞の記事を読んで
「自分の家族が性同一性障害なんです」
と声をかけて来て下さった方がおられました。
その方は、チラシ配りにも一緒に参加して下さいました。
さらに、フジノたちのツイッターを観て
「ツイッターを観てきました」
という方々も何人もいらっしゃいました。ありがたいです!
さらにさらに!
なんと日本での『愛ダホ!』の生みの親のひとり、石坂わたるさん(中野区議会議員)がわざわざ横須賀まで応援に駆けつけて下さいました!

石坂わたるさん(中野区議会議員)とフジノ
石坂さんは新宿で開催され続けてきた過去全ての『愛ダホ!』に参加しておられます。
遠藤まめたさんと石坂さんは、フジノにとって『日本の愛ダホの2大象徴』と受け止めています。とても光栄です。
石坂さんにもマイクを通して横須賀のみなさまにメッセージをお話して頂きました。
横須賀市は「後援」に加えて「市長からお祝いメッセージ」も届けてくれました
さらに、今年も横須賀市市民部人権・男女共同参画課の職員の方々がいらして下さいました。
昨年はあくまでも『個人的』かつ『非公式』に、課長・係長が足を運んで下さったのですが、今年は違います。
横須賀市長からの『お祝いのメッセージ』を持って、『公式』に会場に来て下さいました。

吉田雄人市長からお祝いのメッセージ
今年は『後援』もして頂きましたし、横須賀市は全面的に『愛ダホ!in横須賀』をバックアップしてくれています。
本当にありがたいです。
4時間半の活動も、みんな最後まで元気いっぱいでした
フジノは15時〜16時の1時間、総合福祉会館で開催されている『横須賀市学童保育連絡協議会・定期総会』に出席する為にワイデッキを離れました。
そこから戻ってきた時に、ワイデッキを見上げたのが下の写真です。

活動しているみんなをYデッキ下から見上げたところ
12時半に集合して、4時間半も炎天下で活動を続けてきた訳です。
クタクタになってしまいそうなものですが、最後の最後までみんな楽しそうでした。

みんな楽しそうでした
今日参加して下さった方の中には埼玉県からわざわざ足を運んで下さった方もいらっしゃいました。
その方にとって、横須賀の『愛ダホ!』は大きな刺激になったそうで「来年は絶対に埼玉県でも開催したい」と燃えておられました。フジノたちも必ず応援に向うつもりです。
新宿でスタートした『愛ダホ!』は、フジノの5年ごしの願いが叶って昨年『愛ダホ!横須賀』が実現しました。
必ず他のまちでの開催も、絶対に実現することができます。その為のサポートはいくらでもしていきますからね!
横須賀から全国に活動をさらに広げていきたいです。