2015年– date –
-
吉田市長の不誠実な答弁の在り方への「問責決議」を上地克明議員と提案しました/2015年6月議会
-
横須賀市の「人権・男女共同参画課」の窓口にはレインボーフラッグが飾られています/ささやかだけれど大切なこと
-
ぜひご参加を!今年もがん征圧「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015三浦半島」が県立保健福祉大学で行なわれます
-
横須賀の「高齢化率」はまもなく29%へ。コバヤシ・ファシリティーズ倒産の為「さくらんぼ武山」は別企業が事業を継承しました/介護保険運営協議会(2015年度第1回)
-
市民発電所を作りたくてフジノも入会することにしました!/「NPO法人原発ゼロ市民共同かわさき発電所」の設立1周年総会・記念講演会
-
明日は「日韓国交正常化50周年」です/「第3回・日韓未来対話」に参加しました
-
県立田奈高校での「バイターン」「ぴっかりカフェ」の取り組みにずっと関心がありました/「かながわ生徒・若者支援センター(Sketsかながわ)」設立1周年総会へ
-
一般公開されていない「史跡東京湾要塞・千代ヶ崎砲台跡」を委員会視察しました/動画でご紹介します
-
「やはりフジノの居場所は教育福祉常任委員会だ」と改めて充実感を覚えました/2015年6月議会・教育福祉常任委員会(2日目)
-
フジノは市長に一般質問を行ないました(本会議2日目)/2015年6月議会
-
一般質問に7名が立ちました(本会議1日目)/2015年6月議会
-
社会福祉の現場で働く若手職員の方々の「自主勉強会」へ/横浜市の地域ケアプラザにお邪魔しました