集合時間にまだまだ時間がたくさんあるのに気持ちはとてもはやります
朝7時。
ホテルの窓から外をのぞくと、澄み切った青空でした。

ホテルの窓から外を眺めると、快晴!
数日前から天気予報は『晴れ』。
心配はしていなかったのですが、それでもこうして晴れてくれると本当に嬉しいものですね〜。

朝ごはん
顔を洗って着替えて、朝ごはん(サラダ、納豆、キムチ、チーズ、野菜ジュース、コーヒー)をゆっくり食べ終えても、まだ7時40分。
企画委員のフジノは企画を立てるまでが仕事なので、『リカバリー全国フォーラム』当日には特に仕事がありません。
会場の運営には別に運営担当のスタッフが居て下さるのです(さらに、学生さんの有給ボランティアもいます)。
開場は9時半なので、まだ約2時間もあります。フジノにはやることが無いのですが、それでも「自分も何か役に立てることがないか」と気持ちは高ぶります。
そこで、『道案内』のツイキャス中継をしてみることにしました!
池袋駅から帝京平成大学までの道のりをご案内しました
フォーラム参加者のほとんどの方は『池袋駅』から歩いて会場の『帝京平成大学』にいらっしゃいます。

池袋駅から帝京平成大学までの道のり
実は『リカバリー全国フォーラム』Facebookページで、池袋駅から会場である帝京平成大学までの道案内を掲載しています。
これ、とても分かりやすくて良いですよね?
これと同じことを改めて動画(ツイキャス)でやってみることにしました。
1ヶ所だけ分かりづらい交差点(六ツ又陸橋交差点)があるんです。フジノは何度も来ているのによく間違えてしまいます。そこで、映像でお見せしたらより分かり易いかな、と思ったのです。
8時半、すでに運営スタッフのみなさんが打ち合わせを始めていました
こちらが会場の帝京平成大学です!

朝8:30の帝京平成大学。晴れ渡っています!
運営スタッフのみなさんはすでに集合、ミーティングが始まっていました。

会場の帝京平成大学にて
フジノも会場内に入ることにしました。
(その2へ続きます)