「横須賀以外」の近隣のまちは横浜市の図書館と相互利用協定を結んでいました
昨年2017年3月10日の教育福祉常任委員会で、フジノは以下のような提案をしました。
フジノの質問
図書館コンピュータシステム運用事業に関して伺います。
図書館システムが来年1月に更改されるとのことですが、基本的には今あるものは引き継いでいかれると受けとめています。
『神奈川県図書館情報ネットワークシステム』、通称『KL-NET』に本市も属していて、県内市町村や一部大学の蔵書を調べて相互に貸し借りができると聞いています。
一方で、横浜市が3月から隣接する4市(川崎・鎌倉・藤沢・大和)と相互協定を結んだということが報じられました。
『KL-NET』と横浜市が本市を除いた近隣の4市と結んだ相互協定との違いは、どういったところなのでしょうか。
中央図書館長の答弁
横浜市が近隣3市と3月から結びました相互貸借の内容なのですけれども、いわゆるリクエスト、予約ができないという形の協定でございます。
と申しますのは、実際に図書館に行って、蔵書があれば借りることができるという形です。
ですから、実際に横浜市、横須賀市、おのおのの図書館に行かなければ借りることができないというようなシステムになっております。
『KL-NET』のシステムなのですけれども、これは神奈川県立図書館、そして市町村の図書館、連携していますので、そこにある蔵書でしたら、貸し出し可能な資料でしたら、日数はかかりますが、取り寄せることができるという、そういうシステムになってございます。
フジノの質問
『KL-NET』は大変すぐれた側面が大きいと思います。
ただ、一方で横浜市が結んだ相互協定も、利点はあると受けとめています。
それは本市から横浜市に通勤をしている方、通学をしている方が実際にその図書館に行って、会社や学校のそばにあれば日常的に行く機会があるでしょうから、そこで気になった本をお借りすることができるということがあると思います。
横浜市に行かない方は『KL-NET』を使っていただければ十分対応できるわけですが、横浜市の協定は今後さらに拡大されていく方向にあると伺っています。
本市も横浜市へ通勤、通学をしておられる本市市民の利便性の向上のために協定に加わってはいかがかと思うのですが、平成29年度はどのような方針でしょうか。
中央図書館長の答弁
現在、横須賀市もそうなのですけれども、横浜市ももちろん市民の方は、横浜市のカードを持てます。通勤、通学をしている方も横浜市のカードを持つことができるのですね。既に現在もそうです。
横須賀市の場合も、横須賀市民でなくても、通学している方、通勤している方はカードが発行できます。
ですから、それほど大きなメリットというのはないかなと思っております。
ただ、横浜市とも昨年からこの話を受けておりまして、協議はしております。それで、本市の利用者にどれだけメリットがあるのか、そのあたりを十分に考えて、検討してまいりたいと思います。
ということで、昨年3月に横須賀市を外して横浜市は近隣4市と図書館の相互利用協定を結びました。
それを受けて、フジノは「横須賀市も横浜市と相互利用協定を結ぶべき」との提案をしました。
赤い太文字にした図書館長の答弁を読んでいただければお分かりのとおり、はじめは
「それほど大きなメリットというのはないかなと思っております」
という消極的な答弁でした。
しかし・・・
図書館は民主主義の砦、ネットワークを結ぶことはとても大切
それから1年。
無事に横須賀市も横浜市と図書館の相互利用協定を結ぶことになりました。
4月3日から、お互いのまちの図書館をお互いのまちの市民が活用できるようになります。
つまり、フジノの提案は無事に実現することになりました。
「図書館は民主主義の砦」
というのがフジノの信念です。
横須賀市立の図書館だけではなく、市外の図書館も積極的に利活用できるようになることは、市民のみなさまにとって大きな力になります。
莫大な税金を使うことなく新たに400万冊の蔵書を横須賀市民は利活用できます
ところで、横須賀市の蔵書は約83万冊ですが、横浜市の蔵書は約400万冊もあります。
横須賀市民は新たな図書館を建築したり多額の購入予算を使わずに、なんと約400万冊の蔵書を利活用できるようになったのです!
手前みそで恐縮ですがフジノの提案は、多額の税金を使わなくて良い、素晴らしい取り組みでしょう?
いかにして税金を使わずに大きな効果があげられるか、それが人口減少・少子超高齢化時代における政治家の勝負です。
●
それにしても上地市長が就任してから、フジノが提案してきた一見して地味に見える提案もしっかりと実現することが増えました。
今回の提案実現を知った時にも
「ああ、上地市長に交代して良かった。政権交代した成果が出てる」
とフジノは強く感じました。
横浜に通勤・通学をしておられる横須賀市民のみなさま、そして横須賀に通勤・通学しておられる横浜市民のみなさま、ぜひお互いの図書館をどうぞご利用下さいね。