横須賀市議会議員選挙に立候補しました
本日、正式に選挙管理委員会に立候補届け出を行ないました。

50人が立候補しました
50人が立候補をしましたが、フジノの届け出番号(同時のポスター掲示板番号)は14番です。

フジノの立候補届け出番号(ポスター掲示板番号)は14番です
そもそも立候補できるかどうか分からない状況だったフジノです。

フジノは元気いっぱいです
だから今こうして、市民のみなさまにお会いして元気な姿を見ていただけることが嬉しくてたまりません。
立候補届け出を終えて「第一声」をインターネット中継でお届けしました
本音を言えば、一刻も早く仕事に戻りたい。
「選挙なんてやっているヒマはないのに」とさえ感じます。
けれども、選挙こそ民主主義の根っこであり、有権者の付託なしに政治家は存在しません。
この1週間はせっかく頂いた時間だと受け止めることにしました。
そして、ふだんの日々以上に市民のみなさまの声をたくさんお聴かせいただきたいと思います。
『選挙』というと候補者がひたすら政策を訴えるだけというイメージがあります。
フジノはそれを逆転させて、「ぜひあなたの想いをたくさん聴かせて下さい」とお伝えして、徹底的に生の声を聴かせていただく選挙にします。
1週間、市内を歩き回っていますので、ぜひあなたの声をお聴かせ下さい
今回もフジノは『選挙カー』を使いません(過去16年間1度も使ったことがありません)。

選挙カーは使いません。徒歩・電車・バスで移動します
過去4回の選挙と同じく、ひたすら歩いて移動しては演説して、歩いて移動しては演説して、横須賀市内を歩き回っています。

平成町での演説
メガフォンを持っていると話しかけづらいと思いますので、演説は短めにして、みなさまの声をたくさん聴かせていただこうと思います。

県立大学駅前での演説
もしもどこかで見かけたら、ぜひお声がけ下さい。

夜の街頭演説@モアーズシティ前
あと6日間、お騒がせして誠に申し訳ございませんが、あなたにお会いできることを楽しみにしております。

おかげさまで1日で全ての掲示板にポスターを貼り終えることができました!
先輩がフジノのプロモーションビデオを作ってくれました!
夕方17時くらいにフジノが街頭で演説をしていたら、映像制作の仕事をしておられる先輩がカメラを持って撮影をして下さいました。
その数時間後に、なんとこんな素敵な編集をした動画をプレゼントして下さいました。
フジノが特別養護老人ホームの待機者数と待機期間を減らす取り組みをしてきた演説をコンパクトにまとめて下さいました。
すごくかっこよくできていますので、ぜひご覧くださいね!