こども育成部– category –
-
HTLV-1当事者を講師にお招きしてHTLV-1母子感染対策研修会を開催。当事者・家族・キャリアママの生の声を聴かせていただきました/フジノの提案、実現しました
-
あなたも食料品の提供にぜひご協力下さい/7月21日開催のアイクルフェアで今回も「フードドライブ」を行ないます!
-
今年で7回目となる「性的マイノリティ当事者との意見交換会」が開催されました/公募メンバー全員が横須賀市民となりました
-
「養子が養親に伝えたい20のこと」支援者・当事者研修会に参加しました/監訳者ヘネシー澄子さんの講演と参加者との対話の4時間は学びに満ちていました(その1)
-
ひとり親家庭を支援する為に当事者の実感に沿った支援策に改善する必要性について/一般質問の発言通告書を紹介します(その2)
-
流産・死産・中絶・新生児死亡など大切な赤ちゃんを亡くしたご家族のお気持ちを心理相談員にお聞かせ下さい。横須賀市は新たにグリーフケアとして「エンジェルサポート事業」をスタートしました/フジノの提案、実現しました
-
生殖心理カウンセラー歴20年、わが国の第一人者・平山史郎さんによる講演が開催されました/横須賀市主催の不妊症講演会「妊活中の心理とストレスとの付き合い方」
-
11月から「横須賀地域小児等在宅医療連絡会議」スタート!医療的ケア児や医療依存度の高いこどもたちの小児在宅ケアを包括的に支援する協議の場です/フジノの提案、実現しました
-
産科でも精神科でもケアが不十分な精神疾患のある妊婦さんを守る為に、横須賀市では新たに「精神疾患を持つ妊婦さんが相談できる窓口」をホームページで広報しています
-
今年で6回目となる「性的マイノリティ当事者との意見交換会」を開催しました/性的マイノリティ関係課長会議メンバーに加えてハローワーク所長が初参加してくれました
-
2019年度に開設予定の「不妊専門相談センター」の在り方を通じて不妊症・不育症・治療からの卒業・養子縁組と里親制度の周知・流産と死産・グリーフケアについて提案します/発言通告書(その2)
-
「委員会の市内視察先」としてうわまち病院NICU・病児病後児保育センター等を提案しました/教育福祉常任委員会(その2)