まちの政治家は、こんなことしてます新人議員の活動日記


2006年8月18日(金)のフジノ
● タウンニュース紙がとりあげてくれました

 タウンニュース紙がフジノの自殺予防対策の活動を取材して
 とりあげてくれました。

 最近は、メディアに対して不信感が強まっていました。

 でも、タウンニュース紙のYさんは、
 フジノの想いをとても早くから汲んでくれて取材してくれました。
 (この記事が掲載されたのは8月号ですけれど、
  取材はもっと数ヶ月前に行なわれました)

タウンニュース06年8月18日記事
(06年8月18日タウンニュース)

 取材してくれたYさん、本当にありがとうございました。
 これからも自殺予防対策を進める為に、全力でがんばっていきます!



2006年8月17日(木)のフジノ
● 変わらない想い

 親しい友達から

 「フジノくんの隣にはいつも、もう1人ひとがいる。
  隣に立っている人の影が見える」

 と言われました。

 これは、いつまで亡くなった人を想い続けているのか、という
 批判的な意味で言われてしまったのですが
 僕はこの言葉を聴いて、
 『自分の生き方』を改めて「心強い」と思いました。

 自分の生き方を心強いと思う、という言葉は
 変な感じがするでしょう。

 でも、迷いながら必死に歩もうとしている僕自身には
 自分の生き方を『客観的』に『外側』から見ることは難しいのです。

 だから、果たして今の自分の生き方が正しいのかどうか、
 僕自身にはなかなか分からないのです。

 けれども、友達が僕の隣にもう1人の姿を見るならば
 きっと僕は生き方を間違っていないのだろうと思います。

 その姿が僕の隣からもしも消えたとしたら
 僕の役割は終わった、ということだと思うのです。

 そうしたら僕は公の場からは姿を消して、
 自分の好きなことだけをして暮らしているはずです。

 僕が今やらなければならないことは
 いつまでも変わらない想いのままに
 それを公のしくみ(政策とか施策とか)へと形にしていくこと。

 いまはそれが叶っているから
 まだ隣に居てくれる姿があるのでしょう。

 そういう自分を、自分の生き方を、
 僕はとても心強く思います。

 ひとりじゃない。



2006年8月14日(月)のフジノ
● もうマスコミの取材は受けない

 フジノが今年に入って
 今まで避けてきた大手マスコミから取材を受けることにしたのは
 昨年12月31日にあえてそう決めたからでした。

 基本的なフジノの姿勢は、

 ・既存のマスメディアには取り込まれない

 ・インターネットという手段で直接に情報を発信する


 というものでした。

 政治家に転職するまでマスコミで働いていた人間として
 今すでに存在しているマスメディアの問題点を
 強く実感していたからです。

 だから、雑誌であろうがテレビであろうが
 フジノは断ってきました。

 取材する側の想いの強さが
 フジノの想いに合致した場合に限ってだけ
 いくつかの取材を受けてきました。

 そうして避けてきたマスメディアなのですが
 今年はあえてその中に飛び込んでいく決心をしました。

 昨年12月31日のことです。

 フジノの政治家としての任期がラスト1年になり、
 やらなければいけないことをスピードアップする必要を痛感しました。

 そこで、『対世間』にのりだすために
 あえて既存の大手マスメディアとも交わることにしました。

---------------------------------------------------

 そうして、約9ヶ月が過ぎました。

 本当にたくさんの取材を受けました。

 特に6〜7月は、丸2ヶ月間、取材に費やした、という印象です。
 スケジュール欄には載せていなくとも
 インタビューを受けていた時間が
 本当に長かったです。

 かなり忙しい日々をあえてマスメディアの取材に応じました。

 そして、結論です。

 今日を最後に、既存の大手マスメディアとの関わりは
 終わりにします。もう取材は受けません。

 確かに「対世間」という仕事は大切です。

 しかし、やはりマスメディア業界で働く人々への強い不信感は
 9ヶ月間の中でぬぐうことができませんでした。

 あまりにも簡単に約束が破られること。
 これは人として許せない。

 また、『時間』という限りのある大切な資源の価値が
 全然理解されていない。フツーの民間企業ならば許されない。
 マスメディアだけで通じるルールにはつきあえない。

 そして何よりも、

 ・僕は消費される商品では無い。

 ・他人に作られたイメージでストーリー化されたくはない。


 政治家だったら誰でもメディアに出たいかといえば、
 僕は違う。何でもかんでも取材を受けるような政治屋ではない。

----------------------------------------------------

 という訳で、もうマスコミの取材は受けません。

 この先の9ヶ月間の任期で
 政治家フジノがメディアに露出するとするならば、

 それは相手のこと(=取材する側)を

 ・人として高く評価している
 ・人として信頼している

 という場合のみだと考えてください。

 相変わらずガンコなやり方ではありますが、
 最後までフジノはフジノらしくやります。


→日記過去分の目次へ
→はじめのページに戻る