まちの政治家は、こんなことしてます新人議員の活動日記


2006年6月8日(木)のフジノ
● 「署名提出」の報告をしています

 朝7時から8時半までと
 夕方16時半から18時半までの2回に渡って
 横須賀中央Yデッキで議会活動報告チラシを配りました。

 (1)なんと署名が10万人を超えたこと

 (2)署名に協力してくれたみなさんへの感謝の気持ちを伝えること

 (3)昨日ついに署名を国会に提出してきたこと

 (4)今日から国会で法案の審議が始まること

 (5)自殺対策を推進する地方議員有志の会を設立したこと


 これらを記した新しいチラシを作って
 さっそく配ってきました。

 けさは新聞社の方が写真を撮りに来てくれました。

 高校生が男女を問わず
 たくさんチラシを受け取ってくれて、とてもうれしかったです。

 特に、この場所では毎日のように
 署名活動を行なって
 高校生たちもたくさん署名に協力をしてくれたのですね。

 だから、彼ら/彼女らも当然ながら
 署名のゆくえ、法案のゆくえ、が気になるはず。

 そのせいか、1度チラシを受け取った高校生が戻ってきて

 「フジノさん、そのチラシ、あと6枚ください」

 と言いました。

 そんな高校生たちに勇気づけられます。
 本当にありがとうね。


● 自殺対策基本法案、参議院の内閣委員会を通過しました!

 今日は10時から始まった参議院の内閣委員会を
 インターネット生中継で傍聴しました。

 何故ならば、自殺対策基本法案は
 この内閣委員会でまず話し合われるんですね。

 ここで成立すると、本会議に送られます。

 (参議院)          (衆議院)
 内閣委員会本会議内閣委員会本会議成立!

 こういう順番なんです。

 どの1つで否決されても
 法案は成立しません。

 今日は内閣委員会の最後の最後で、
 委員長による提案という形で『自殺対策基本法案』が出されました。

 趣旨説明の後、全会一致で可決されました。

 これで明日の本会議にかけられます。

 このまま衆議院に送付されて
 そして、成立しますように!

 (毎日新聞・夕刊より)



● 『詩孫』まで、あと3日です!

 僕たちの世代が発信するアート
 『詩孫』まであと3日です!

 けさ、神奈川新聞を見てびっくり。

 『詩孫』を横須賀欄にどでかく載せてもらえていました!

(神奈川新聞より)


 ありがとうございます!

 当日、ぜひたくさんの方に
 ものすごい体験をしてほしいと思います。

 お待ちしてます!




2006年6月7日(水)のフジノ
● 10万人の署名を国会に提出してきました!

 なんと、自殺対策の法制化を求める署名は
 最終的に10万1055人にものぼりました!

 午前10時半、NPOライフリンクの清水代表が
 超党派の国会議員有志の方々と共に
 参議院議長へ署名を提出してきました。


 さあ、勝負は国会です!

 今後のスケジュール(予定)は、次のとおり。

 8日、参議院の内閣委員会での審議・採決
 9日、参議院の本会議での審議・採決

 そして舞台は衆議院へ。

 14日? 衆議院の内閣委員会での審議・採決
 15日? 衆議院の本会議での審議・採決、法案成立!?

 フジノにとってはW杯よりも何よりも
 国会審議のゆくえが気になります。

 僕の全身全霊をかけている全てだから
 今国会で成立しなかったら、もう立ち上がれないかもしれない。

 10万人以上もの方が法案成立を望んでいるということを
 署名という形で示しました。

 国会議員のみなさん、どうか良識を示して下さい!


● 『詩孫』まで、あと4日!

 僕たちの世代が発信するアート
 『詩孫』まであと4日です!

 今日は、主催の『エンマ堂』&出演者のTSUYOSHIくんと共に
 新聞社をまわって、広報のお願いをしてきました。

 (顔出しNGのため、ピンボケ画像でごめんなさい)
 記者クラブ隣の
 プレス室で

 新聞記者の方に
 『詩孫』について語る

 右が
 TSUYOSHIくん。

 左が主催者である
 『エンマ堂』の代表
 Mくん。

 神奈川新聞さんと毎日新聞さんが
 報道してくれそうです。ありがとうございました!


 <当日の告知です!>

 チケットの発売は14時スタートです。

 よろしくお願いします!


 実は、リハを見たスタッフが感動して泣いた、
 という情報が...。

 当日の現場を実際に見て体感してほしいので

 「言葉で宣伝するのは可能な限りやめよう」

 という方針なのですが
 それでも期待度がどんどん高まってきます。

 当日、ぜひたくさんの方に
 ものすごい体験をしてほしいと思います。

 お待ちしてます!


● 最近のアクセス数、増減の動き

 フジノHPのアクセス数は1日6000くらいなんですけれども
 増えたり減ったりする動きがあります。

5月31日 1万7722
6月1日 1万8960
6月2日 2万2609
6月3日 1万0361
6月4日   9654
6月5日 1万9713
6月6日 1万6002

 ここ1週間はアクセス数がいっきにあがってますね。

 やっぱり自殺対策の法制化を求める署名活動や
 『地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会』の報道などが
 大きく注目してもらえたのかなあと思います。




2006年6月6日(火)のフジノ
● ついにダウン...

 今日は体調を崩してしまい、
 病院で点滴を打ちました。

 教育経済常任委員会の視察で
 諏訪小学校と諏訪幼稚園の『幼小連携』の授業を見せてもらう為に
 体育館に行ったんです。

 でも、めまいと吐き気と頭痛がして
 「座り込んでしまいたい」と本気で思いました。

 こどもたちが笑顔で手をふってくれたりするので
 なんとか笑顔をつくって手をふりかえすのですが
 自分で顔が引きつっているのが分かるんです。

 もう諦めて、委員長と議会事務局の人にお詫びして
 途中で切り上げて議会へと戻りました。

 空いていた部屋のいすを合わせて
 そこに寝転がって休んでいたのですが
 だんだん調子が悪くなっていくのを感じました。

 市役所の保健師さんと産業医の方の問診を受けて

 「病院でちゃんと診察を受けた方がいい」

 ということになりました。

 そこで、そのまま市民病院へと向かうことになりました。

 救急の窓口で診察を受けて
 点滴を2時間受けました。

 おかげでめまいは取れたのですが、
 だるさが取れなくて、ダウン。

 そのまま家に戻って
 2時間ほど眠りました。

 視察の受け入れ先だった教育委員会のみなさま、
 教育経済常任委員会のみなさま、
 議会事務局のみなさま、
 大変ご迷惑をおかけしました。

 うーん、無念...。


● 自分自身を語るという取材は、とてもしんどい...

 連続して受けている取材があります。

 数日前に2時間、今日も夜に2時間ほど
 僕のこれまでについてをお話しました。

 僕の人生はふりかえると
 後悔と反省ばかりで
 思い出すのもつらいことがたくさんあります。

 記憶の奥にしまってあることを
 あえて取り出していく作業をしていく訳ですが
 これが本当にキツイのですね。

 カウンセリングに似ている部分がありますが
 カウンセリングと決定的に異なるのは
 何もフォローが無い、ということ。

 だから、2時間にわたって話した後は
 もう、何ていうか、しんどくてたまりませんでした。

 しかたないけどね...。



2006年6月4日(日)のフジノ
● 忙しくて、忙しくて、ごめんなさい!

 この先、しばらくの間
 (18日に大阪で行なわれるグループホーム学会から帰るまで)は
 フジノは取材が何本もあったり、いろいろなことが忙しくて
 どうにもなりません...。

 そもそも僕自身の体調もかなり限界まで来ていて
 それでも当然ながら
 僕のメインの仕事である議会も開会中ですし
 なんとか乗り切ることだけで必死です。

 今日もたくさんの市民の方から
 携帯電話やメールなどで
 とても深刻な相談を受けたのですけれども
 なかなか全てに完全には対応しきれていない状況なのです。

 本当に申し訳ないのですけれど
 市民のみなさまから頂くメールについては
 全て読んでいますが、対応については優先順位をつけて、
 対応させていただきます。

 全く返事を出さないものもありますが
 それはどうか勘弁してください。

 例えば、「藤野さん、死にたい」という相談には
 何をさしおいてものります。

 けれども例えば、
 「市長が直接メールを読むように仕組みを作って」
 というようなものは、今の仕事量からではフジノは対応できません。
 (それは市役所に直接メールしてください...)

 ごめんなさい。

 でも、僕が信じる正しいことを
 全力でやっているわけで
 それらを何も恥じる気持ちはありません。

 どうぞご理解ください。



2006年6月2日(日)のフジノその2
● ウイリアム・リース被告の裁判へ

 Sさんを殺害したウイリアム・リース被告の判決が出されました。
 フジノは今日も傍聴をしてきました。

 詳しくは後日に書きます。



2006年6月2日(金)のフジノ
● 『地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会』設立の大反響!

 けさは新聞各紙の報道ラッシュに喜びの驚きでした。

 『地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会』設立を報じる記事が
 たくさんありました。下は主要な新聞記事です。
 これらに加えて、共同通信社が配信をして下さったので
 全国のあらゆる地方紙にも掲載されました。

 すでに事務局であるNPOライフリンクには
 有志の会への参加を希望する地方議員の方々から
 電話やメールが入っているとのこと。

 どうか1人でも多くの方々が参加して下さることを願っています。
 全都道府県はもちろんのこと、
 全ての市町村から1人は参加してもらえるように
 活動の輪を広げていきます。


(東京新聞・朝刊・総合面)


(日本経済新聞・朝刊・社会面)


(毎日新聞・朝刊・社会面)


(神奈川新聞・朝刊・総合面)


 7月には総会を開く予定です。


→日記過去分の目次へ
→はじめのページに戻る