| 1日(日) | 06:00〜 08:00〜10:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 10:00〜10:30 洗濯やら掃除やら
 10:30〜12:00 精神保健福祉士国家試験にむけて勉強
 12:00〜12:40 移動、汐入へ
 12:40〜13:10 食事@ガスト汐入店
 13:10〜13:20 移動、事務所へ
 13:20〜14:00 年賀状・郵便物・新聞の整理
 14:00〜14:40 参考文献の読み込み
 15:00〜16:30 移動、平塚へ
 16:30〜19:20 祖父宅へ
 19:20〜21:00 移動、横須賀中央へ
 21:00〜21:10 移動、デニーズ横須賀店
 21:10〜21:20 食事
 21:20〜21:30 スケジュール管理
 21:30〜22:50 HP更新
 22:50〜23:20 移動、自宅へ
 01:00〜04:00 眠れず、文献を読んで過ごす
 
 | 
| 2日(月) | 終日       熱の為、1日本を読みながら、寝て過ごす 19:20〜19:40 スケジュール管理
 19:40〜21:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 23:00〜00:00 HP更新
 | 
| 3日(火) | 午前中      体調不良のため、休んで過ごす 11:30〜13:00 精神保健福祉士国家試験の勉強
 13:00〜13:40 市の財政状況について資料を読む
 13:40〜14:30 HP過去分の整理
 19:00〜22:00 精神保健福祉士国家試験の勉強
 22:00〜23:30 原子力空母関係の資料の整理
 23:30〜00:40 HP過去分の整理
 01:00〜02:00 行方不明になった方の捜索のお手伝いで関係各所に連絡
 | 
| 4日(水) | 08:30〜10:00 番組収録の件でブレインストーミング 10:00〜11:30 市民の方から頂いたメールに返事を書く
 11:45〜12:00 昼食
 12:00〜13:20 精神保健福祉士国家試験の勉強
 13:20〜13:40 行方不明だった方の発見の連絡を受けて、関係者に連絡する
 14:30〜15:00 移動、事務所へ
 15:00〜15:30 新聞・資料の整理
 15:30〜19:30 フジノスタッフと番組収録の件でディスカッション
 19:30〜19:40 移動、横須賀中央へ
 19:40〜20:00 ディレクターさんと待ち合わせ
 20:00〜22:00 テレビ朝日番組収録の打ち合わせ@BUENO
 22:00〜23:00 フジノスタッフに番組収録打ち合わせの結果報告
 23:00〜23:30 休憩
 23:30〜00:00 移動、自宅へ
 00:00〜00:15 スケジュール管理
 00:15〜01:00 HP更新
 01:00〜01:30 休憩、就寝準備
 01:30〜03:30 新日本プロレスドーム大会の放送を観る
 03:30〜04:00 新聞各紙を読む
 04:00〜08:30 就寝
 | 
| 5日(木) | 08:30〜09:00 起床、外出準備 午前中      風邪の為、外出を控える
 13:00〜14:30 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 14:30〜15:00 移動、事務所へ
 15:00〜16:20 政務調査費の使途明細の作成・名刺の整理など、事務作業
 16:20〜18:50 殺人事件に関するFAXを読む、日米地位協定について調べる
 18:50〜19:00 移動、横須賀中央へ
 19:00〜19:30 食事@BUENO
 19:30〜22:00 一新塾提出課題の為の作業
 22:00〜23:00 テレビ朝日担当ディレクターとの打ち合わせ
 23:00〜23:40 フジノスタッフと番組収録打ち合わせの結果報告と話し合い
 23:40〜00:40 HP更新
 00:40〜02:10 スタッフとHPの文章中の被害者の方の記述について話し合い
 02:10〜02:20 HP更新作業
 02:20〜02:50 移動、自宅へ
 | 
| 6日(金) | 11:50〜12:30 休憩、病院帰りの母とお茶@すぺーす三季 12:30〜14:00 移動、日本橋へ
 14:00〜15:30 米兵による殺人事件について電話をもらい、急きょ横須賀へ戻る
 15:30〜16:30 市民の方からお話をうかがう
 18:00〜20:00 日本テレビ取材のうちあわせに立ち会う@平安閣の喫茶店
 20:00〜20:30 アメリカ軍人による女性殺人事件への対応を吉田市議と話し合う
 20:30〜20:40 移動、事務所へ
 21:15〜21:35 夕食@とんちんかん
 21:35〜22:00 移動、自宅へ
 22:10〜23:15 『報道ステーション』を観ながら、郵便物の整理
 23:45〜00:00 スーパーJチャンネルのディレクターさんとお話しする
 00:00〜02:00 HP更新
 
 | 
| 7日(土) | 09:00〜12:00 番組収録についてスタッフと話し合い 12:00〜12:30 昼食
 12:30〜15:30 1人で今後の在り方について考える
 16:30〜17:30 疲労がひどいので仮眠をとる
 17:30〜18:00 移動、横須賀中央へ
 18:00〜19:35 カラーリング@miclink
 19:35〜19:40 移動、ダイエーの映画館へ
 19:40〜19:50 レイトショーのチケットを買う
 19:50〜19:55 竹内県議の友人に「新年会に来ないか」と声をかけていただく
 19:55〜20:00 移動、平安閣へ
 20:00〜20:50 竹内英明県議の新年会2次会にのみ参加させていただく@平安閣
 20:55〜21:50 映画『輪廻』観る@横須賀HUMAXシネマズ8
 21:50〜22:20 汐入からドブ板周辺の米兵の様子を見て回る
 22:20〜22:30 移動、汐入へ
 22:30〜23:00 夕食@PJ'sCafe
 23:00〜23:40 委員会議事録のゲラチェック
 23:40〜23:50 移動、事務所へ
 23:50〜02:00 新聞各紙を読む、政務調査費の処理、名刺の整理など事務作業
 02:00〜02:30 移動、自宅へ
 02:30〜02:50 スケジュール確認
 02:50〜04:10 HP更新
 | 
| 8日(日) | 午前中      立ち直れず、動けず 18:40〜19:30 新聞各紙の読み込み
 19:30〜20:40 HP過去分の整理
 20:40〜21:30 政務調査費の処理
 21:30〜22:00 名刺の整理
 22:00〜22:30 移動、自宅へ
 22:30〜23:00 夕食
 23:00〜
 00:30〜01:00 就寝準備
 01:00〜01:50 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 01:50〜02:30 HP更新
 | 
| 9日(月) | 11:15〜11:45 移動、不入斗へ 11:45〜12:30 成人式の見学@横須賀アリーナ
 12:30〜12:40 移動、横須賀中央へ
 12:40〜15:00 『はたちになったら選挙へ行こう!』キャンペーン@Yデッキ
 15:00〜17:00 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む
 17:00〜22:00 横須賀市精神障がい者家族会との懇談会用資料を作成する
 22:00〜22:30 移動、自宅へ
 22:30〜23:00 夕食
 23:00〜23:30 就寝準備
 23:30〜08:00 横須賀市精神障がい者家族会との懇談会用資料を作成する
 08:00〜08:30 朝食、風呂
 08:30〜10:00 仮眠
 | 
| 10日(火) | 10:00〜10:50 起床、外出準備 10:50〜11:00 移動、横須賀中央へ
 11:00〜13:30 カフェトーク@BUENO
 13:30〜13:40 移動、事務所へ
 13:40〜15:15 つばさの会懇談会用資料を印刷する
 15:15〜15:25 移動、逸見へ
 15:30〜17:20 横須賀市精神障がい者家族会つばさの会にてお話しする@保健所
 17:20〜17:30 つばさの会の方とお話しする
 17:30〜17:40 保健所の方とお話しする
 17:40〜17:50 移動、横須賀中央へ
 17:50〜19:00 移動、目黒へ/電車内でHP更新
 19:00〜20:00 青山貞一さん(田中知事のブレイン)と個人面談@環境総合研究所
 20:00〜22:00 移動、自宅へ
 22:00〜22:30 休憩、就寝準備
 22:30〜01:00 テレ朝番組収録用プレゼンテーション案の作成
 01:00〜01:30 HP更新
 01:30〜01:45 テレ朝番組収録用プレゼンテーションボード作成
 01:45〜02:00 スタッフと打ち合わせ
 02:00〜02:30 テレ朝番組収録用プレゼンテーション原稿作成
 02:30〜03:30 HP更新
 03:30〜04:00 テレ朝番組収録用プレゼンテーションボード作成
 04:00〜09:00 就寝
 | 
| 11日(水) | 09:00〜09:30 起床、外出準備 09:30〜10:00 移動、事務所へ
 10:00〜12:00 プレゼン用の原稿の作成・ボードの作成
 12:00〜12:50 プレゼンに必要な厚手のボードなどを買う@HOMES
 12:50〜13:00 移動、事務所へ
 13:00〜13:40 テレ朝番組収録用プレゼンテーションボード作成
 13:40〜13:50 移動、横須賀中央へ
 14:00〜15:30 移動、麻布十番駅へ
 15:30〜17:50 「ドスペ!政界特番・法案チャンス」収録@テレビ朝日
 17:50〜18:00 六本木ヒルズアリーナを見てまわる
 18:00〜19:20 移動、横須賀中央へ
 19:20〜19:50 夕食@牛角モアーズ店
 19:50〜20:00 本屋へ
 20:00〜20:10 移動、事務所へ
 20:10〜21:30 新聞過去分を読む、名刺の整理
 21:30〜21:40 スケジュール管理
 21:40〜22:10 移動、自宅へ
 22:10〜22:40 HP更新
 23:30〜00:00 就寝準備
 00:15〜01:50 HP更新
 01:50〜02:30 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 | 
| 12日(木) | 夕方まで    風邪の為、自宅で過ごす 15:30〜16:00 移動、事務所へ
 16:00〜16:30 市民の方からお話をうかがう
 16:40〜19:20 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む、など事務作業
 19:20〜19:50 移動、久里浜へ
 19:50〜21:30 民意が市政に生かされることを願う会に出席
 21:30〜22:00 移動、事務所へ
 02:30〜03:00 HP更新
 03:00〜03:20 スケジュール管理
 03:20〜04:50 日米地位協定について勉強する
 04:50〜05:30 市民の方から頂いたメールに返信する
 | 
| 13日(金) | 16:00〜17:40 英会話へ 17:40〜17:50 移動、横須賀中央へ
 17:50〜18:10 夕食@BUENO
 18:10〜19:10 日米同盟・日米安保条約について勉強する
 19:10〜19:50 精神保健福祉士国家試験の勉強「
 19:50〜20:00 移動、事務所へ
 20:00〜22:30 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む、など事務作業
 22:30〜22:40 スケジュール管理
 
 | 
| 14日(土) | 11:50〜12:30 移動、汐入へ 12:30〜15:00 映画『THE有頂天ホテル』観る@横須賀HUMAXシネマズ8
 15:00〜15:20 移動、横須賀中央へ
 15:20〜16:30 資料を読む@BUENO
 16:40〜17:00 食事@マクドナルド
 17:00〜17:10 移動、事務所へ
 17:10〜22:00
 22:00〜22:30 移動、横須賀中央へ
 22:30〜23:20 夕食@座和民
 23:20〜00:00 移動、自宅へ
 | 
| 15日(日) | 12:00〜14:00 移動、東新宿へ 14:00〜17:30 「障害者自立支援法」に関するフォーラム@東新宿
 17:30〜18:30 移動、江古田へ
 18:30〜19:00 夕飯@デニーズ江古田店
 19:00〜20:30 松崎ナオさんライブ@江古田マーキー
 20:30〜21:45 移動、横浜へ
 21:45〜00:00 スタッフと話し合い
 00:00〜00:30 移動、横須賀中央へ
 | 
| 16日(月) | 10:00〜15:30 障害者自立支援法に関するアンケート作成 15:30〜18:30 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む、など事務作業
 | 
| 17日(火) | 15:10〜16:00 移動、横浜へ 16:00〜17:00 病院へ
 17:00〜18:00 食事@モスバーガー
 18:00〜18:30 移動、横須賀中央へ
 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む、など事務作業
 
 | 
| 18日(水) | 09:30〜11:30 政務調査費の処理、名刺の整理、新聞各紙を読む、など事務作業 | 
| 19日(木) | 10:00〜10:30 移動、横須賀中央へ 10:30〜11:50 移動、衆議院会館へ
 12:00〜12:30 長妻昭議員(民主党)と懇談
 12:30〜13:00 韓国政経フォーラムの方々と昼食会@第2議員会館食堂
 13:00〜14:00 長島昭久議員(民主党)との懇談@議員会館第3会議室
 14:00〜15:00 国会議事堂見学
 15:00〜15:30 渡辺喜美議員(自民党)との懇談
 15:30〜16:00 塩崎恭久・外務副大臣(自民党)との懇談
 16:00〜17:00 韓国政経フォーラムの方々との交流
 17:00〜18:00 田嶋要議員(民主党)との懇談
 18:00〜18:30 移動、ふくおか会館へ(英国大使館隣)
 18:30〜21:00 山本一太議員(自民党)との懇談、WelcomeParty@福岡会館
 21:00〜21:30 韓国政経フォーラム参加者の方々とお話しする
 21:30〜21:50 東京駅へ移動しながら市民の方からの相談を受ける
 21:50〜23:00 移動、横須賀中央へ
 23:00〜23:10 移動、事務所へ
 23:10〜23:50 アメリカ軍兵士による中学校侵入事件についてHP更新
 23:50〜00:30 『民意が市政に生かされることを願う会』の方と話し合う
 00:30〜01:00 移動、自宅へ
 01:30〜01:55 スケジュール管理
 01:55〜03:40 HP更新
 | 
| 20日(金) | 夕方まで    熱が出て、動けず 17:00〜19:00 移動、池袋へ
 19:00〜21:00 佐藤初女さんとの懇談会@自由学園明日館
 21:00〜21:30 ライフリンク代表・清水さんとお話しする
 21:30〜23:30 移動、横須賀へ
 23:30〜23:40 移動、事務所へ
 23:40〜23:50 郵便物と資料を受け取る
 23:50〜00:20 移動、自宅へ
 00:20〜00:40 食事
 00:40〜03:00 HP更新
 03:00〜03:30 就寝準備
 03:30〜04:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 04:00〜04:30 新聞各紙を読む
 04:30〜09:00 就寝
 | 
| 21日(土) | 09:00〜     起床、とにかく体を休める 11:30〜12:20 移動、友人宅へ
 12:20〜14:00 友人が飼った仔犬を見せてもらう
 14:00〜16:15 移動、成城学園前へ
 16:15〜18:30 ライフリンク会場スタッフ集合、開場までの様々な準備
 18:30〜21:40 佐藤初女さん講演会@世田谷区砧区民会館
 21:40〜22:00 成城学園周辺を歩いてみる
 22:00〜23:30 移動、横須賀中央へ
 23:30〜00:00 移動、自宅へ
 00:00〜02:00 HP更新
 02:00〜02:30 食事
 02:30〜03:00 就寝準備
 03:00〜04:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 04:00〜11:00 就寝
 | 
| 22日(日) |  | 
| 23日(月) | 09:30〜10:00 移動、横須賀中央へ 10:00〜15:50 移動、小倉駅へ
 15:50〜16:00 小倉ステーションホテルにチェックイン
 16:00〜16:30 荷物の整理
 17:00〜19:00 精神保健福祉士国家試験の勉強@マクドナルド小倉店
 19:00〜20:30 小倉駅周辺を1時間じっくりと歩いてみる
 20:30〜21:00 夕食
 21:00〜21:30 明日からの視察の準備
 21:30〜21:40 スケジュール確認
 21:40〜22:10 HP更新
 22:10〜22:50 精神保健福祉士国家試験の勉強
 22:50〜23:20 DVDを観る
 23:20〜23:50 就寝準備
 23:50〜01:00 HP更新
 01:00〜01:30 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 01:30〜02:00 参考文献を読む
 02:00〜07:00 就寝
 | 
| 24日(火) | 07:00〜08:00 起床、外出準備 08:00〜08:30 朝食@ホテル小倉内のレストラン「ドゥ・ラガール」
 08:30〜11:00 精神保健福祉士国家試験の勉強
 11:15〜11:30 体調悪く、横になって休む
 11:30〜11:40 民生常任委員会のみなさんと合流@ロビー
 12:00〜12:50 みんなで昼食@ホテル小倉内のレストラン「ドゥ・ラガール」
 13:00〜13:30 マイクロバスで移動、こども総合センターへ
 13:30〜14:40 こども総合センター視察
 14:40〜15:00 マイクロバスで移動、総合療育センターへ
 15:00〜16:10 総合療育センター視察
 16:10〜16:30 マイクロバスで移動、ホテル小倉へ
 16:30〜16:40 荷物の整理
 16:40〜17:00 スケジュール管理
 18:00〜20:20 全員で夕食@料亭吉住
 20:20〜20:30 荷物の整理
 20:30〜21:20 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 21:20〜22:10 就寝準備
 22:10〜23:20 HP更新
 23:20〜00:00 TV観る
 00:00〜
 
 | 
| 25日(水) | 06:30〜07:30 起床、出発準備 08:00〜08:20 朝食
 08:20〜     荷物整理、チェックアウト
 09:20〜10:10 集合。移動、博多へ
 10:10〜10:30 移動、博多エクセルホテル東急へ
 10:30〜12:20 博多町屋ふるさと館と櫛田神社へ
 12:20〜12:40 昼食@櫛田神社の隣のラーメン屋さん
 12:40〜12:55 移動、博多エクセルホテル東急へ
 13:00〜     移動、福岡市議会へ
 13:30〜15:00 福岡西方沖地震についてお話をうかがう
 15:00〜15:30 移動、福岡市民防災センターへ
 15:30〜16:30 福岡市民防災センターを視察する
 16:30〜16:40 移動、福岡市博物館へ
 16:40〜17:30 福岡市博物館を視察
 移動、博多エクセルホテル東急へ
 17:        荷物の整理
 17:30〜18:00 家族と電話で話す
 18:00〜18:10 移動、キャナルシティへ
 18:10〜18:40 夕食@ラーメンスタジアム
 19:00〜20:10 HP更新@ムーミンベーカリー&カフェ
 20:10〜20:40 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 〜23:25 荷物の整理
 23:25〜00:30 HP更新
 00:30〜01:00 就寝準備
 01:00〜02:30 HP更新
 02:30〜03:30 眠れず、ニンテンドーDSをする...
 03:30〜07:00 就寝
 | 
| 26日(木) | 07:00〜08:00 起床、出発準備 08:00〜08:20 朝食
 08:20〜08:50 出発準備
 08:50〜     集合。移動、久留米へ
 移動、最終処分場「杉谷埋立地」へ
 視察
 移動、久留米駅へ
 みんなで昼食@八十八こめこめ
 15:        移動、博多へ
 15:40〜14:15 精神保健福祉士国家試験の勉強@博多駅のカフェ
 14:20〜20:10 移動、横須賀中央へ
 20:10〜20:40 移動、自宅へ
 20:40〜21:30 視察の荷物整理、洗濯、明日からのしたく
 21:30〜     HP更新
 | 
| 27日(金) | 〜夕方     休息を取る 13:00〜15:00 移動、お台場へ
 15:00〜15:20 ホテルチェックイン、荷物整理
 15:20〜16:00 精神保健福祉士国家試験の勉強をする
 16:10〜16:30 昼飯@LongboardCafe
 16:30〜17:30 精神保健福祉士国家試験の勉強をする
 翌日から国家試験なのでお台場に宿泊
 夕食@ロイヤルホストお台場店
 | 
| 28日(土) | 11:50〜12:10 昼食@マクドナルドお台場店 12:10〜12:30 移動、試験会場へ
 12:30〜15:30 精神保健福祉士国家試験を受験する@東京ビックサイト
 18:00〜18:30 マッサージ@てもみんお台場店
 19:00〜21:00 テレ朝特番ドスペ!放送
 21:30〜22:00 夕食@ロイヤルホストお台場店
 22:00〜22:30 精神保健福祉士国家試験の勉強
 22:30〜22:40 移動、宿泊先ホテルへ
 04:00〜07:30 就寝
 | 
| 29日(日) | 07:30〜09:00 起床、朝食、外出準備 09:00〜09:15 移動、試験会場へ
 09:30〜11:50 精神保健福祉士国家試験を受験する
 11:50〜12:05 移動、宿泊先ホテルへ
 12:05〜12:20 預けていた荷物を受け取る
 12:20〜12:30 移動、メディアージュへ
 12:30〜13:00 昼食@LongboardCafe
 13:00〜13:15 スーツを買う@PSFAお台場店
 13:30〜15:30 映画『フライトプラン』観る@シネマメディアージュ
 21:10〜22:00 DVD『笑の大学』観る
 22:00〜22:15 移動、横須賀中央へ
 22:15〜23:35 友人と待ちあわせて夕食@牛角モアーズ店
 23:35〜00:05 移動、自宅へ
 00:05〜     DVD『笑の大学』観る
 | 
| 30日(月) |  | 
| 31日(火) | 10:20〜10:50 移動、横須賀中央へ 11:00〜13:00 カフェトーク@BUENO
 13:00〜14:00 移動、横浜へ
 14:00〜15:00 病院
 15:10〜17:30 スタッフと話し合う
 17:30〜18:00 移動、事務所へ
 19:40〜00:00 スタッフ2名と話し合う
 
 |