| 1日(日) | 終日 〜23:00 事務作業 23:00〜23:30 マクドナルドでごはんを買って、自宅へ移動
 23:30〜23:40 食事をとる
 02:30〜     就寝
 | 
| 2日(月) | 06:30〜     起床、外出準備 09:20〜09:40 市議会へ移動
 09:40〜10:00 岩崎議員とお話しする/浜野議員とお話しする
 10:00〜10:20 議員総会に出席
 10:20〜10:45 こども育成部こども給付課へ@はぐくみかん
 10:45〜
 12:10〜12:15 議会広報用の写真撮影
 12:15〜12:25 記者クラブへ
 12:25〜12:35 上地議員とお話しする
 12:35〜12:45 横須賀中央へ・すきやで食事・市議会へ戻る
 13:00〜13:30 各会派代表者会議を傍聴する@市議会会議室
 13:30〜
 〜16:45 無会派議員で所属委員会について話し合い
 16:45〜17:15 矢島議員と意見交換
 17:30〜     事務所へ移動
 19:00〜23:05 ポスター貼りをしてくれた方々とおつかれさま会@野比・RICE
 23:05〜00:00 自宅へ移動
 体調不良の為に眠れず
 | 
| 3日(火) | 午前中      資料の読み込み、資料の作成 13:30〜13:50 横須賀中央へ移動
 14:00〜16:10 横須賀市民九条の会に参加@Yデッキ
 16:10〜16:20 上町へ移動
 16:20〜18:00 資料を読み込みに行くが、うとうと寝てしまう@RRROOM
 18:00〜18:20 自宅へ移動
 18:20〜
 22:30〜00:00 NHK『ETV・2人のチャレンジド・浅野史郎と村木厚子』と
 NHK『東日本大震災「病院が消えた、福島・障害者の今」を録画で観る
 00:00〜03:10 市民の方々から頂いたメールに返事を書く、HP更新
 | 
| 4日(水) | 10:00〜11:00 庭のそうじ 12:00〜13:00 カナロコTV「黒岩知事へのインタビュー」観る
 13:00〜14:30 HP更新
 14:30〜
 18:00〜
 20:10〜20:20 上町へ移動
 20:20〜22:10 カフェトーク(第259回)@RRROOM
 22:10〜23:00 カフェトーク参加者の方々とお話をする
 23:00〜23:20 自宅へ移動
 23:20〜00:05 スケジュール管理、カフェトーク日程をHP更新
 | 
| 5日(木) | 終日       書類の作成 19:00〜21:00 体調が悪くて寝こんでしまう
 23:00〜02:50 資料の作成
 | 
| 6日(金) | 終日       書類の作成 15:30〜     参考文献を買う@はるかぜ書店
 〜16:15 市民の方々からお話をうかがう@harucafe
 16:15〜16:30 移動
 16:30〜     カラーリング@miclink
 | 
| 7日(土) | 終日       書類の作成 11:20〜11:50 野比へ移動
 11:50〜12:00 家族と待ち合わせ
 12:00〜13:30 家族と食事@野比のお寿司屋さん
 13:30〜14:30 休憩@RICE
 14:30〜15:00 横須賀中央へ移動
 15:00〜15:20 自宅へ移動
 23:00〜04:00 選挙の収支報告書を作成する
 04:00〜04:30 就寝準備
 04:30〜08:30 就寝
 | 
| 8日(日) | 08:30〜     起床、外出準備 09:30〜09:50 諏訪小学校へ移動
 09:50〜10:00 しらかばこどもの家の方々と待ち合わせて
 10:00〜11:30 動物村のお祭りへ@諏訪小学校グラウンド
 11:30〜11:45 三春町へ移動
 11:45〜13:30 よこすかひとり親サポーターズひまわりの運動会
 13:30〜13:45 横須賀中央へ移動
 13:45〜15:25 横須賀中央〜京成立石駅〜葛飾区市民活動支援センターへ移動
 15:25〜17:00 震災孤児を支えるネットワークの在り方を考える市民会議
 17:00〜18:45 京成立石駅〜横須賀中央駅へ移動
 18:45〜     食事をとる@方丈
 事務所へ移動
 23:20〜23:50 就寝準備
 23:50〜00:05 スケジュール管理
 00:05〜00:45 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 00:45〜03:10 HP更新
 03:10〜06:30 就寝
 | 
| 9日(月) | 06:30〜07:00 起床、資源ごみを出す 12:30〜12:50 市議会へ移動
 13:00〜14:00 全議員説明会(予算決算常任委員会・政務調査費)に出席
 @市議会・委員会室
 14:00〜     議会控え室の引越し作業(ダンボール詰め)
 事務所へ移動
 上町へ移動
 参考文献の購入@はるかぜ書店
 20:00〜01:10 政務調査費の会計処理
 01:10〜01:30 自宅へ移動
 01:30〜
 | 
| 10日(火) | 08:00〜     起床、外出準備 09:30〜09:50 市議会へ移動
 10:00〜     各会派代表者会議を傍聴する
 岩崎議員と意見交換
 各会派代表者会議を傍聴する
 無会派議員で話しあい
 14:00〜15:30 子宮頸がん予防講演会(講師:宮城悦子先生)@ヴェルクよこすかホール
 15:30〜15:35 収支報告書の提出@選挙管理委員会事務局
 事務所へ移動
 16:00〜16:20 収支報告書の提出@選挙管理委員会事務局
 事務所へ移動
 資料の作成
 食事をとる@ミスタードーナッツモアーズ店
 21:10〜21:30 スケジュール管理
 21:30〜23:00 資料の作成
 23:00〜01:15 市民の方々から頂いたメールに返事を書く、HP更新
 
 | 
| 11日(水) | 16:10〜17:00 横浜へ移動 17:00〜18:00 病院へ
 18:00〜18:20 食事@すき家
 18:20〜19:00 新聞各紙の読み込み
 19:00〜20:00 横須賀中央へ移動
 20:00〜21:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 21:00〜00:30 資料の作成
 00:30〜
 | 
| 12日(木) | 10:00〜     資料の作成 13:20〜13:40 市議会へ移動
 13:40〜14:00 各会派控え室をまわって、立候補の公約をお伝えする
 14:00〜     本会議(第1回臨時会)に出席
 本会議終了後 教育福祉常任委員会に出席
 常任委員会終了後 議会運営委員会
 議運終了後 予算決算常任委員会
 17:10〜18:05 資料の作成
 先輩と待ち合わせ
 
 | 
| 13日(金) | 10:00〜     議会運営委員会 16:30〜16:45 市議会へ移動
 16:45〜     政務調査費の会計書類を提出する
 | 
| 14日(土) | 09:30〜     液状化現象について調べる 11:00〜12:30 市民の方からお話をうかがう
 13:00〜14:00 横須賀市学童保育連絡協議会第26回定期総会
 @総合福祉会館5階ホール
 14:00〜14:15 上町へ移動
 14:15〜16:45 カフェトーク(第261回)@RRROOM
 22:30〜22:50 スケジュール管理
 22:50〜00:10 HP更新
 00:10〜     市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 | 
| 15日(日) | うみかぜ公園へ 12:10〜13:00 横須賀中央駅〜横浜駅へ移動
 13:00〜15:30 医療講演会・ヒトT細胞白血病ウイルスの対策について
 @かながわ県民センター
 15:30〜15:50 食事@大戸屋
 15:50〜17:05 京急横浜駅〜JR品川駅〜新宿駅へ移動
 17:05〜18:10 やっぱ愛ダホ!@新宿東南口
 18:10〜18:30 小田急線新宿駅〜参宮橋駅へ移動
 18:30〜21:00 『3.11』から未来を拓くシンポジウム@国際オリンピック記念総合センター
 小田急線参宮橋駅〜JR新宿駅〜品川駅〜横須賀中央駅へ移動
 23:05〜23:15 スケジュール管理
 23:15〜00:20 HP更新
 00:20〜00:55 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 | 
| 16日(月) | 09:20〜09:40 市議会へ移動 09:40〜10:00 控え室のそうじ
 10:00〜11:50 教育福祉常任委員会(協議会)に出席する
 11:50〜12:10 岩崎議員、小林議員、山城議員と夏の勉強会について話し合う
 12:10〜12:30 小林議員とお昼ごはん@市役所地下1階の食堂
 12:30〜12:55 資料の読み込み
 12:55〜13:05 教育福祉常任委員会(協議会)に出席する
 13:05〜14:00 傍聴をして下さった市民の方とお話しする@珈琲時代
 14:00〜14:30 脱原発議員連盟の設立準備の打ち合わせ
 14:30〜15:50 学校管理課・基地対策課・保育課・民間保育園にヒアリング
 15:50〜16:05 スケジュール管理
 | 
| 17日(火) | 14:00〜     :父のお見舞いへ 〜22:00 資料の作成
 | 
| 18日(水) | 18:30〜21:00 精神障害者福祉サービス調査 | 
| 19日(木) | 14:00〜16:00 社会福祉審議会福祉専門部会@消防局 介護保険課長からヒアリング
 市議会控え室へ
 関係各部署に意見を伝える
 20:00〜22:00 カフェトーク(第261回)@RRROOM
 | 
| 20日(金) | 私用で外出 | 
| 21日(土) | 逸見へ移動 10:00〜14:00 よこすかひとり親サポーターズひまわり勉強会@ウェルシティ
 事務所へ移動
 横須賀中央駅〜横浜駅〜日本大通り駅へ移動
 13:00〜     子どもが語るシェルターと私@横浜開港記念会館
 日本大通り駅〜
 | 
| 22日(日) | 13:00〜14:00 横須賀中央駅〜上大岡駅〜伊勢佐木長者町駅へ移動 14:00〜17:20 「ウイルスと白血病〜白血病克服に向けて」@神奈川県総合医療会館
 17:20〜18:20 伊勢佐木長者町駅〜上大岡駅〜横須賀中央駅へ移動
 〜20:50 カフェトークの日程を決める@RRROOM
 20:50〜21:10 自宅へ移動
 21:15〜21:30 スケジュール管理
 21:30〜23:30 資料の読み込み
 23:30〜02:10 HP更新
 | 
| 23日(月) | 13:00〜13:20 汐入へ移動 13:30〜15:40 民生委員児童委員大会@ベイサイドポケット
 15:40〜15:55 上町へ移動
 15:55〜16:05 資料の読み込み@ぬくもりカフェなないろ
 16:05〜16:20 参考文献を購入する@はるかぜ書店
 19:00〜20:00 偶然であった知人と一緒にごはんを食べる@ダイエー
 20:00〜20:20 事務所へ移動
 20:20〜23:30 資料の読み込み、資料の作成
 23:30〜23:45 市民の方からお話をうかがう
 23:45〜00:50 HP更新
 04:30〜     就寝
 | 
| 24日(火) | 提出書類の処理 三春町へ移動
 財団法人横須賀市健康福祉協会へ
 供託金の返還の手続きへ@選挙管理委員会・法務局へ
 保育課へ@はぐくみかん
 事務所へ移動
 16:20〜17:00 横浜へ移動
 17:00〜18:00 病院へ
 20:00〜23:00 資料の作成
 01:30〜03:15 HP更新
 03:15〜03:45 他の議員の方々のブログを読んでみた
 | 
| 25日(水) | 10:30〜     資料の読み込み 11:30〜     病院へ
 14:00〜     資料の読み込み
 17:40〜17:50 汐入へ移動
 18:00〜20:00 横須賀市長マニフェスト中間検証大会@ベイサイドポケット
 20:00〜20:10 事務所へ移動
 20:10〜21:00 資料の作成
 | 
| 26日(木) | 09:00〜12:35 横須賀中央駅〜浅草橋駅〜本八幡駅へ移動 12:35〜13:00 休憩
 13:00〜20:00 NPO地域精神保健福祉機構にて話し合い
 20:00〜22:15 本八幡駅〜浅草橋駅〜横須賀中央駅へ移動
 22:15〜23:20 資料の作成
 23:20〜
 | 
| 27日(金) | 09:20〜09:40 市議会へ移動 10:00〜11:50 議会報告会等準備会に出席
 11:50〜     議会事務局とうちあわせ、健康福祉協会事務局長と意見交換
 〜13:30  資料の作成
 13:30〜13:40 三笠公園へ移動
 13:40〜14:30 記念観三笠復元五十周年記念式典に出席@記念艦三笠内講堂
 14:30〜14:50 事務所へ移動
 14:50〜15:45 資料の作成
 18:30〜20:20 疲れて寝てしまう
 23:00〜01:10 資料の読み込み、資料の作成@マクドナルド
 01:10〜01:30 自宅へ移動
 01:30〜01:55 スケジュール管理
 01:55〜02:50 HP更新
 02:50〜03:40 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 
 | 
| 28日(土) | 午前       資料の作成 13:40〜14:00 上町へ移動
 14:00〜16:30 カフェトーク(第262回)@RRROOM
 22:40〜22:50 スケジュール管理
 22:50〜00:20 HPに2010年度分の政務調査費収支報告書を掲載する
 | 
| 29日(日) | 12:30〜13:00 汐入へ移動 13:00〜15:30 横須賀市視覚障害者協会定期総会に出席
 @総合福祉会館5階視聴覚研修室
 | 
| 30日(月) | 終日       資料の作成 16:30〜18:30 横須賀中央駅〜品川駅〜JR市川駅へ移動
 18:30〜21:00 NPO法人地域精神保健福祉機構・理事会に出席
 @JR市川駅前行政サービスセンター内会議室
 21:30〜23:00 JR市川駅〜横浜駅〜横須賀中央駅へ移動
 | 
| 31日(火) | 10:00〜10:20 のぼり印刷・のぼり竿の値段をみにいく 10:20〜10:30 移動、市議会へ
 10:30〜11:30 議会運営委員会(事前議運)を傍聴
 11:30〜12:30
 12:30〜12:40 議会報告会等準備会・西コミュニティセンター担当メンバー会議
 13:20〜14:00 昼ごはん@カフェmonstyle
 14:35〜     スケジュール管理
 15:00〜     議会報告会等準備会に出席
 15:50〜17:00 市民の方と保育課へ
 17:00〜
 18:30〜19:30 小・中学校の先生の方々と意見交換
 23:00〜     スケジュール管理
 |