| 1日(火) | 終日       市長への質問原稿の作成 | 
| 2日(水) | 10:00〜17:00 本会議(質問3日目) 〜02:30 市長への質問原稿の作成
 | 
| 3日(木) | 10:00〜13:00 本会議(質問4日目・フジノが市長へ質疑・反対討論) 14:00〜14:10 汐入へ移動
 14:10〜16:10 映画『明日のジョー』観る@横須賀HUMAXシネマズ8
 16:10〜16:20 市議会へ移動
 16:20〜17:10 資料の作成
 17:10〜17:15 事務所へ移動
 17:15〜17:45 資料の読み込み
 17:45〜17:50 上町へ移動
 17:50〜18:30 食事・資料の読み込み@RRROOM
 18:30〜18:40 自宅へ移動
 18:40〜19:40 家族と過ごす
 19:40〜20:00 上町へ移動
 20:00〜22:00 カフェトーク(第252回)@RRROOM
 00:20〜01:35 HP更新
 | 
| 4日(金) | 10:00〜17:00 民生常任委員会(予算審議・健康福祉部) 障害福祉課長にヒアリング
 岩沢議員・伊関議員と意見交換
 一柳議員と意見交換
 | 
| 5日(土) | 09:15〜09:20 友人と待ち合わせ@Yデッキ 09:20〜09:30 ヴェルクよこすかへ移動
 09:30〜11:10 立候補予定者説明会へ参加@ヴェルクよこすか6階ホール
 11:10〜     横須賀中央へ移動
 友人と横須賀の現状と政策について意見交換@マクドナルド
 横須賀中央駅〜大門駅〜青山一丁目駅〜半蔵門駅へ移動
 〜16:30 いのち支える全国キャラバンシンポジウム@ベルサール半蔵門
 〜     半蔵門駅〜渋谷駅〜品川駅〜横須賀中央駅へ移動
 22:00〜      スケジュール管理
 | 
| 6日(日) | 10:00〜16:00 予算資料の読み込みと予算審議のインターネット過去分を観る 16:30〜19:40 友人と選挙スケジュールなど打ち合わせ@
 19:40〜20:10 横須賀中央へ移動
 20:10〜20:30 食事@ココイチ
 20:30〜
 23:00〜01:30 友人・知人にポスター貼りのお願いをする/ポスター撮影日程調整
 | 
| 7日(月) | 10:00〜12:00 委員会審議をインターネット生中継で観る 12:00〜13:00 友人・知人にポスター貼りのお願いをする/ポスター撮影日程調整
 13:00〜14:20 委員会審議をインターネット生中継で観る
 14:20〜14:30 汐入へ移動
 14:30〜16:10 カラーリングとカット@miclink
 16:10〜16:20 神奈川新聞横須賀支社へ移動
 16:20〜16:50 記者クラブ用の写真を撮影していただく@神奈川新聞横須賀支社
 16:50〜17:00 汐入駅へ移動
 17:00〜18:00 自殺対策街頭キャンペーン@汐入駅
 18:00〜18:30 自殺対策街頭キャンペーンに参加した方々とお話しする
 18:30〜18:40 事務所へ移動
 18:40〜19:10 横須賀中央駅〜YRP野比駅へ移動
 19:10〜22:45 ポスターに文字を入れるデザイナーさんと印刷所を探す/打ち合わせ
 22:45〜23:10 友人が車で事務所まで送ってくれる
 23:10〜23:30 予算資料の読み込み@事務所
 23:30〜23:50 自宅へ移動
 23:50〜02:20 スケジュール管理、HP更新
 | 
| 8日(火) | 10:00〜17:30 民生常任委員会(予算審議・健康福祉部・こども育成部) | 
| 9日(水) | 10:00〜11:30 不入斗中学校の卒業式に参加する 11:30〜12:30 移動、病院へ。花粉症の薬を処方してもらう
 12:30〜13:00 食事をとる@熱烈餃子房
 13:00〜13:45 資料の読み込み@事務所
 13:45〜14:00 市議会へ移動
 14:00〜16:00 民生常任委員会(予算審議・消防局)
 16:00〜16:40 HP更新@市議会控え室
 16:40〜17:00 JR衣笠駅へ移動
 22:40〜22:50 スケジュール管理
 22:50〜01:40 市民の方々から頂いたメールに返事を書く/HP更新
 | 
| 10日(木) | 〜11:00 インターネット議会録画中継を観る 11:00〜13:00 家族の病院に付き添い
 01:30〜02:35 HP更新
 | 
| 11日(金) | 10:00〜14:30 民生常任委員会(予算審議・環境部) 14:30〜15:00 地震発生を受けて、中断・延会
 終日       震災への対応
 | 
| 12日(土) | 終日       震災への対応 13:00〜13:30 カフェトーク開催などについてRRROOMスタッフと意見交換
 13:30〜13:45 横須賀中央〜平成町などをまわる
 13:45〜14:00 移動、上町へ
 14:00〜15:50 カフェトーク(第253回)@RRROOM
 15:50〜16:40 移動、病院へ。診察&処方箋薬局へ。移動、事務所へ
 16:40〜17:00 資料の作成。移動、Yデッキへ
 17:00〜18:45 東北地方太平洋沖地震への募金活動@Yデッキ
 18:45〜20:35 家族から呼び出しを受けて急いで移動
 20:35〜21:00 スケジュール管理
 20:50〜22:45 募金の集計をする/HP更新
 22:45〜     食事をとる
 
 | 
| 13日(日) | 終日       震災への対応 12:00〜13:45 東日本大震災への募金活動@Yデッキ
 13:45〜14:30 Yデッキ以外での募金活動場所を探して市内を移動
 14:30〜15:00 事務所に戻り、荷物を置く/資料の作成@事務所
 15:00〜19:00 父の病院へ移動、安否確認の後、横須賀へ戻る
 23:15〜23:30 スケジュール管理
 23:30〜02:30 市民の方々から頂いたメールに返事を書く/HP更新
 02:30〜06:30 就寝
 | 
| 14日(月) | 06:00〜06:40 起床、外出準備 06:40〜07:00 横須賀中央へ移動
 07:00〜08:50 東日本大震災への募金活動@Yデッキ
 08:50〜10:30 資料の作成@事務所
 10:30〜
 終日       震災への対応
 02:30〜06:00 就寝
 | 
| 15日(火) | 06:00〜06:40 起床、外出準備 06:40〜07:00 汐入へ移動
 07:00〜08:30 東日本大震災への募金活動@汐入駅前
 09:20〜09:40 市議会へ移動
 10:00〜12:30 民生常任委員会(予算審議・環境部)
 12:30〜12:50 神保議員とうなぎを食べる!@大黒屋
 13:15〜17:00 民生常任委員会(予算審議・総括質疑・報告)
 19:30〜20:20 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 20:20〜20:50 HP過去分の整理
 20:50〜22:10 HP更新
 | 
| 16日(水) | 終日       外出・震災への対応 20:00〜22:10 カフェトーク(第254回)@RRROOM
 22:50〜23:30 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 23:30〜01:00 震災への対応
 02:00〜07:30 就寝
 
 | 
| 17日(木) | 07:30〜08:00 起床、外出準備 終日       震災への対応
 12:40〜13:00 市議会へ移動
 13:00〜14:50 民生常任委員会(総括質疑・報告・一般所管)
 14:00〜15:15 市民の方から相談を伺う/担当部署にヒアリング
 15:15〜15:30 事務所へ移動
 15:30〜     上町へ移動
 食事をとる@RRROOM
 カフェトーク日程のうちあわせ
 終日       震災への対応
 22:00〜00:40 市民の方々から頂いたメールに返事を書く/資料の作成
 | 
| 18日(金) | 12:00〜16:50 議案の賛否を決める為、委員会審議を観る 16:50〜17:00 議会事務局に議案の賛否を報告する
 | 
| 19日(土) |  | 
| 20日(日) |  | 
| 21日(月) |  | 
| 22日(火) | 10:00〜11:00 議会運営委員会を傍聴する 11:00〜11:10 瀧川議員・議会事務局の方と附帯決議について意見交換
 11:10〜11:15 横須賀中央へ移動
 11:15〜12:40 反対討論の原稿を推敲する@モスバーガー
 12:40〜12:45 市議会へ移動
 12:45〜12:55 反対討論の原稿を最終手直し・プリントアウト@市議会控え室
 13:00〜     本会議(委員長報告・討論・採決)
 市長・副市長が予算成立のあいさつへ@市議会控え室
 定年退職される部長職の方々があいさつにいらっしゃる
 15:10〜     横須賀中央へ移動
 〜18:35 資料の読み込み、討論原稿の確認など@アフタヌーンティー
 | 
| 23日(水) | 13:00〜     出納責任者に就任してもらう友人に依頼する為に会ってもらう 17:00〜18:00 病院へ
 | 
| 24日(木) |  | 
| 25日(金) | 11:00〜12:00 議会運営委員会 12:00〜12:30
 16:50〜18:55 選挙公報の原稿を考える
 19:55〜20:05 上町へ移動
 20:05〜22:30 カフェトーク(第255回)@RRROOM
 22:30〜
 23:50〜00:25 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 | 
| 26日(土) | 10:30〜11:00 長瀬へ移動 11:00〜12:00 しらかばベビーホーム落成式典
 12:00〜12:30 長瀬から観音崎へ移動
 12:20〜14:00 焚火の村祭り@観音崎青少年の村
 14:00〜14:20 観音崎〜事務所へ移動
 14:20〜
 15:00〜18:00 救援物資提供の広報について友人と話し合い・チラシ作成
 18:00〜19:00 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 22:00〜     友達の誕生日をお祝いする@BEE-DOG・RICE
 
 | 
| 27日(日) | 13:00〜15:00 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動 @横須賀中央駅
 23:00〜02:30 HP更新
 | 
| 28日(月) | 資源ごみを出す 12:00〜13:30 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 13:30〜13:40 市議会へ移動
 13:40〜14:00 配布された資料をうけとる@市議会控え室
 14:00〜14:10 事務所へ移動
 14:10〜15:30 HP更新
 16:00〜17:30 友人とポスター見本刷りを受け取る
 17:30〜
 19:00〜21:00 観音崎青少年の村「焚火の村祭り」のうちあげ@モモヤン
 23:30〜02:55 HP更新
 | 
| 29日(火) | 事務所へ移動 広報活動の準備
 〜12:00 横須賀中央へ移動
 12:00〜13:30 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 13:30〜13:40 事務所へ移動
 13:40〜13:50 市役所へ移動
 13:50〜15:30 介護保険運営協議会を傍聴@市役所正庁
 16:30〜17:00 事前審査へ@選挙管理委員会
 21:40〜     スケジュール管理
 資料の読み込み
 23:40〜01:50 HP更新
 01:50〜
 03:30〜    就寝
 
 | 
| 30日(水) | 〜12:40 横須賀中央へ移動 12:45〜13:15 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 13:15〜13:20 事務所へ移動
 広報チラシを急いで500枚増刷する
 1 :〜15:00 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 15:05〜     資料の作成
 17:00〜18:00 病院へ
 18:00〜18:15 食事をとる@すき家
 18:15〜19:15 資料の読み込み@モスバーガー
 19:15〜20:40 渋谷へ移動
 20:40〜22:  ジュンコバライブ@渋谷ラママ
 〜00:10 横須賀中央へ移動
 事務所へ移動
 〜05:00 HP更新
 05:00〜     自宅へ移動
 | 
| 31日(月) | 〜11:00 横須賀中央へ移動 11:00〜12:00 救援物資の提供を市民のみなさまにお願いする広報活動
 @横須賀中央駅
 12:00〜13:30 支援物資をこれからも継続的に届ける為のうちあわせ@フジノ事務所
 13:30〜     別の方と同じく支援物資の届ける為のうちあわせ
 19:00〜21:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 22:30〜01:00 HP更新
 |