| 1日(木) | 10:00〜 本会議 終了後すぐに予算決算常任委員会
 | 
| 2日(金) |  | 
| 3日(土) | 14:00〜16:30 カフェトーク | 
| 4日(日) | JR横須賀駅〜大船駅〜茅ヶ崎駅へ移動 13:00〜15:00 不育症セミナーin茅ヶ崎@茅ヶ崎市勤労市民会館
 JR茅ヶ崎駅〜
 父のお見舞いへ
 横須賀中央駅へ移動
 JR横須賀駅へ移動
 駐車場からバイクで事務所へ移動
 | 
| 5日(月) | 09:30〜09:50 市議会へ移動 10:00〜11:50 教育福祉常任委員会に出席
 11:50〜12:00 教育委員会の方と意見交換
 12:00〜12:30 資料の作成@市議会控え室
 12:30〜12:50 食事@monstyle
 13:00〜14:50 教育福祉常任委員会に出席
 14:50〜15:10 資料の作成@市議会控え室
 15:10〜17:00 教育福祉常任委員会に出席
 17:00〜17:30 こども育成部・教育委員会にヒアリング・意見交換
 17:30〜17:40 事務所へ移動
 17:40〜19:40 資料の作成
 | 
| 6日(火) | 09:30〜09:50 市議会へ移動 10:00〜16:00 教育福祉常任委員会に出席
 16:00〜16:40 教育長・学校教育部長・介護保険課長らとヒアリング・意見交換
 16:40〜17:10 林へ移動
 17:10〜18:30 市民の方からお話をうかがう
 18:30〜18:40 実家へ移動
 18:40〜19:20 家族と過ごす
 19:20〜19:50 事務所へ移動
 | 
| 7日(水) | 10:00〜     総務・生活環境常任委員会を傍聴 19:00〜21:00 リカバリー全国フォーラム前夜祭@東映本社(銀座)
 21:00〜22:00 前夜祭のうちあげにみんなでごはんを食べる@月の雫
 22:00〜23:40 有楽町駅〜品川駅〜横須賀中央駅へ移動
 00:25〜00:45 スケジュール管理
 00:45〜02:40 HP更新
 02:40〜03:30 資料の作成・資料の読み込み
 03:30〜08:00 就寝
 | 
| 8日(木) | 14:00〜17:00 リカバリー全国フォーラム2011@文京学院大学 17:00〜17:20 懇親会場へ移動
 17:20〜18:30 リカバリー全国フォーラム懇親会
 18:30〜     東大前駅〜溜池山王駅〜新橋駅〜横須賀中央駅へ移動
 21:15〜21:25 スケジュール管理
 21:25〜23:40 予算決算常任委員会総務分科会をインターネット録画で観る
 23:40〜01:20 HP更新
 | 
| 9日(金) | 終日 〜17:40 リカバリー全国フォーラム2011@東京大学安田講堂 17:40〜     企画委員のみなさん・参加者の方々とお話する
 18:30〜     東大前駅〜溜池山王駅〜新橋駅〜横須賀中央駅へ移動
 22:00〜00:45 予算決算常任委員会都市整備分科会をインターネット録画で観る
 00:45〜01:40 HP更新
 | 
| 10日(土) | 13:30〜15:30 第3回ボランティア学習会 「東日本大震災〜いま、わたしたちにできることは」@総合福祉会館
 15:50〜16:10 自殺対策特設コーナーの様子を視察@中央図書館
 16:10〜18:00 某紙本社社会部の記者の方と意見交換@RRROOM
 
 | 
| 11日(日) | 三浦半島学童保育研究集会 全市一斉津波避難訓練
 22:00〜02:00 脱原発議連の講演会チラシ・資料を作成する
 | 
| 12日(月) | 08:40〜     市内を移動 08:40〜     市民の方に同行して校長先生にお会いする@市内小学校
 10:30〜     市内中小企業の経営者の方々から震災後の景気についてうかがう
 11:30〜12:10 横須賀中央へ移動
 12:10〜12:30 参考文献を購入する@はるかぜ書店
 14:00〜     自殺の現状と対策の必要性
 16:30〜17:00 議案・請願への賛否を議会事務局に伝える
 19:00〜21:30 脱原発議連ミーティング@市民活動サポートセンター
 22:00〜00:10 資料の作成
 | 
| 13日(火) | 09:00〜10:50 脱原発議連の講演会チラシを作成する 10:50〜11:05 市役所へ移動
 11:05〜11:30 脱原発議連の記者会見@記者クラブ
 11:30〜11:40 資料の整理@市議会控え室
 11:40〜12:00 資料の読み込み@monstyle
 12:00〜12:30 教育委員会支援教育課にヒアリング
 12:30〜12:40 事務所へ移動
 12:40〜15:40 資料の作成
 16:30〜18:30 自殺対策街頭キャンペーン@追浜駅
 21:00〜23:10 HP更新
 23:10〜00:00 市民の方々から頂いたメールに返事を書く
 01:00〜01:30 就寝準備
 01:30〜06:30 就寝
 | 
| 14日(水) | 06:30〜07:00 起床、外出準備 10:00〜10:10 予算決算常任委員会理事会を傍聴
 10:10〜10:40 こども育成部など関係各部署にヒアリング
 10:40〜     スケジュール確認
 11:00〜     予算決算常任委員会に出席
 神奈川新聞社の取材を受ける
 16:20〜17:00 横浜へ移動
 17:00〜18:00 病院へ
 18:00〜18:20 食事@モスバーガー
 18:20〜19:10 横須賀中央へ移動
 〜04:00 市長への質疑をつくる
 | 
| 15日(木) | 16:30〜17;00 京急久里浜駅へ移動 17:00〜18:00 自殺対策街頭キャンペーン@京急久里浜駅
 | 
| 16日(金) | 06:30〜08:00 脱原発議連による講演会のPR 10:00〜     議会運営委員会
 13:00〜15:00 議員研修会
 16:00〜17:00 日高康晴先生と教育委員会へ
 | 
| 17日(土) | 14:00〜16:00 カフェトーク@RRROOM | 
| 18日(日) | 13:00〜14:30 横須賀中央駅〜新橋駅〜溜池山王駅〜東大前駅へ移動 14:30〜18:00 第4回HTLV−1研究会/合同班会議@東京大学弥生講堂
 23:10〜     スケジュール管理
 | 
| 19日(月) | 09:00〜11:30 私用で外出 14:00〜15:
 16:00〜00:00 市長への質問原稿を作成する
 00:00〜00:20 自宅へ移動
 00:20〜00:30 食事をとる
 00:30〜01:00 就寝準備
 01:00〜03:20 HP更新
 | 
| 20日(火) | 10:00〜12:00 本会議(市長への一般質問) 12:00〜13:00 休憩
 13:00〜15:15
 15:15〜15:30 休憩
 15:30〜18:00
 18:00〜18:30 こども健康課にヒアリング
 19:30〜20:00 昨日録画したHTLV-1特集の番組を観る
 20:30〜     HP更新@スターバックス・モアーズ店
 | 
| 21日(水) | 10:00〜   本会議 | 
| 22日(木) | 10:00〜17:15 予算決算常任委員会・教育福祉分科会(決算審議) 19:30〜21:00 柴咲コウさんライブ@市川市文化会館
 21:00〜23:00 本八幡駅〜浅草橋駅〜横須賀中央駅へ移動
 23:00〜23:20 自宅へ移動
 23:20〜 明日の講演会の資料作成
 | 
| 23日(金) | 08:00〜10:30 脱原発議連の講演会資料を作成する 10:30〜10:45 汐入へ移動
 10:45〜11:30 脱原発社会を考える議員連盟・講演会前最終打ち合わせ
 脱原発議連の講演会資料を作成する
 19:00〜21:00 脱原発議連公開研修「保坂展人さん講演会」@産業交流プラザ
 21:00〜21:30 参加者の方々とお話しする
 21:30〜23:15 保坂さん・脱原発議連・市民の会メンバーで懇親会
 00:00〜03:00 HP更新・USTREAMをHPから観られるようにする
 | 
| 24日(土) |  | 
| 25日(日) | 14:00〜16:10 カフェトーク@RRROOM 16:10〜16:20 カフェトーク参加者の方とお話しする
 16:20〜17:00 休憩・RRROOM看板猫ハイちゃんの生中継
 20:00〜22:30 BBQ@RICE・BEE−DOG
 22:30〜23:00 YRP野比駅〜横須賀中央駅へ移動
 03:00〜     スケジュール管理
 
 | 
| 26日(月) |  | 
| 27日(火) | 10:00〜17:00 予算決算常任委員会・教育福祉分科会(決算審議) | 
| 28日(日) |  | 
| 29日(月) |  | 
| 30日(土) | 12:30〜14:00 横須賀中央駅〜横浜駅〜かしわ台駅へ移動 14:00〜16:00 NPOはむるの会定例会@湘陽かしわ台病院
 16:00〜16:40 相鉄線かしわ台駅〜横浜駅へ移動
 16:40〜16:50 会場へ移動
 17:00〜19:00 介護職等のたんの吸引等の研修に関する説明会@県社会福祉会館
 |