まちの政治家は、こんなことしてます |
2012年1月9日(月)のフジノその2 | ||
● 新成人のつどい(=成人式)へ行ってきました! さて、ラジオ出演を終えると大急ぎで 不入斗の総合体育館へ向かいました。 『新成人のつどい』(成人式)に行ってきました! そして、USTREAMを使って 成人式の様子をフジノが現場で実況しながら生放送してみました。 プログラムは次のような感じでした。 ・総合司会のあいさつ ・吉田市長のあいさつ ・山口市議会議長のあいさつ ・市内中学校卒業生のあいさつ(市立・県立・私立約30校から) ・歓談タイム/スライドショー上映 (画像:司会を務めてくれたのも新成人) (新成人のつどい・その1) 昨年に続いて、可能な限り『市の関与』を減らす という形に切り替わりました。 新成人が実行委員会をつくって 企画から運営に至るまで担当するのです。 昨年は初めてということで完全にゼロからということもあって やや手探りな感じが大きかったです。 けれども今回は大きく運営方式が変わって さらにすごく良くなったと感じました。 改善を求めてきたフジノとしても とても満足な運営でした。 (画像:市内中学校ごとに1名ずつ、壇上で想いを発表しました) 変化を感じたのは何よりもまず最初に 『協賛企業』の名前が読み上げられたことです。 ↑ スライドショーに必要な費用は 新成人が自ら協賛企業を回って協賛金を頂いて それを費用として充てたのです! これはフジノが強く求めてきた提案でしたが まさにそれを新成人の実行委員会が行なってくれました。 (新成人のつどい・その2) もっともっと改善できる点はあるはずですが それは年を経るごとにどんどん改善されていくはずです。 来年はさらにもっと良くなるはずです。 ぜひ来年二十歳になるみなさんは 新成人の運営委員会に立候補してくださいね! -------------------------------------------------- タウンニュース紙が新成人のつどいについて とりあげてくれた記事です。ぜひご覧ください。 (2012年1月6日号・タウンニュース紙より) (2012年1月6日号・タウンニュース紙より) Tweet |
2012年1月9日(月)のフジノその1 | |
● BSN新潟放送「近藤丈靖の独占!ごきげんアワー」に出演しました TBS系列のラジオ局であるBSN新潟放送から ラジオへの出演依頼を受けて、けさ、出演しました。 『近藤丈靖の独占!ごきげんアワー』です。 テーマは『成人式は必要?不要?』です。 かねてからフジノは市議会で 『税金を使った成人式は廃止すべきだ』と提案してきました。 その提案はこのHPにも繰り返し記してきましたが 新潟放送のディレクターの方が読んでくれて、出演依頼が来ました。 そして、けさ。ついに生放送に出演しました! フジノが出演した時の様子をYoutubeで流してみました。 それではフジノは 大急ぎで『新成人のつどい』に行ってきます! Tweet |
2012年1月8日(日)のフジノその2 |
● メガソーラー発電所の構内を見学しました 今日は、川崎市浮島にあるメガソーラー発電所を見学してきました。 昨年8月9日に続いて、2回目となります。 これまではメガソーラー発電所の隣の建物の 屋上から眺めることしかできなかったのですが 12月から新たに、ふだんは入ることのできない 発電所の構内へのツアーが始まりました。 そこでさっそく参加することにしたのです。 事前の申し込みは特に必要なく、 当日の開始時間までに 『かわさきエコ暮らし未来館』のロビーに集合すれば 2名のガイドの方が案内してくれます。 下の画像の道路、ここから先まで約500mあるのですが ちょうどメガソーラーの縦の長さと同じです。 左のフェンスの奥にメガソーラーがあります。 ツアーは、約40分間です。 立ち入り禁止の鍵がかけられている所を入っていきます。 まず1つめのドア。 さらにもう1つのドアを開けて、入ります。 浮島のメガソーラー発電所は、国内最大です。 詳しい説明は前回の見学の時に書きましたので ぜひそちらをご覧いただければと思います。 とにかく近くで見ても、『ただの板』です。 直流で作られた電気を交流に変換する機器などもありますが とにかく音は一切ありませんし、送電線も地下なので危険性もゼロです。 唯一の難点といえば、この土地そのものが埋立地なので 将来的には地盤沈下が起こるリスクもあることぐらい。 ただ、多少の沈下には十分対応できるように サスペンションのようにパネルの高さを調節できるようになっています。 実際にソーラーパネルを触ってみると、その薄さを実感します。 表側に手をかざすと、パネルが透けているので 裏側から自分の手の影が見えます。 下の画像がパネルの裏側です。 平日は、学校単位での見学ツアーが多く、 休日は、個人単位での参加が多いそうです。 8月のスタート以来、見学者はすでに1万人を超えています。 みなさまも『太陽光発電』とはどのようなものかを 実際に目で見て手で触って体感して下さい。 ぜひ浮島の『かわさきエコ暮らし未来館』を訪れてみて下さい! Tweet |
2012年1月8日(日)のフジノその1 | |||
● 大楠連合町内会に対して県が説明会を開くことになりました 昨日、黒岩県知事は岩手県・宮城県を視察しました。 がれきを神奈川県で受け入れるにあたっての 安全確認などの為とのことです。 その様子がTV・新聞などで大きく報じられました。 ぜひご覧ください。 (2012年1月8日・神奈川新聞より) (2012年1月8日・毎日新聞より) 20日に行なわれる知事との対話集会については 発表直後からずっとみなさまに告知してきましたが 今日、新たに大楠連合町内会の地域に対して 神奈川県が『説明会のお知らせ』チラシを配ったことが分かりました。 (こちらが実物です) 内容は下のとおりです。
近隣のみなさまはぜひご参加ください! この芦名の処分場は三浦半島のどまんなかに位置しているのに 一部の町内会に対してだけ説明会を行なうのだとしたら それは間違っています。 15日も20日もフジノは参加してきますが 1人でも多くの方が参加できるような説明会の開催を求めたいです。 Tweet |
2012年1月7日(土)のフジノその2 | |||
● HTLV−1を撲滅する為に/はむるの会定例会へ 午後から、海老名市柏台にある湘陽かしわ台病院へ。 『NPO法人はむるの会』の2か月に1度の定例会に参加する為です。 はむるの会は、 HTLV−1(ヒトT細胞白血病ウイルス)に関わる当事者会です。 (前々回の定例会の様子はこちらをご覧ください) HTLV−1の総合対策に取り組むことは 3期目の政治家フジノの最重要課題の1つです。 『HTLV−1総合対策』について フジノは毎議会ごとに取り上げているのですが 今日は12月議会の教育福祉常任委員会での質疑の成果を ようやくみなさまに報告することができました。 少しずつではありますが、ようやく『HTLV−1』について TVドラマで取り上げられたり、新聞報道も増えてきました。 昨年12月の朝日新聞の連載『患者を生きる』でも HTLV−1によって引き起こされる ATL(成人T細胞白血病)がシリーズで取り上げられました。 (2011年12月13日・朝日新聞より『ATL』の第1回目) 6回のシリーズは終わったのですが けさ、『読者からの反響』が掲載されていました。 (2012年1月7日・朝日新聞より『読者編』) まだまだ全国の取り組みとしては弱いのですが 政府が総合対策に乗り出し、マスメディアの露出も増えつつあります。 これまで当事者会・家族会の目的は、 全く知られていない『HTLV−1』を まず『とにかく世間に認知されること』だった と言えます。 今、その第1段階の目的は果たせつつある、と言えるでしょう。 これからは、より大きな目的の為に 変化していかねばならない時期に来ているのかもしれません。 第2段階とも言うべきタイミングに 少しずつ、移りつつあるのかもしれません。 変化の時期には、いろいろなことが起こります。 もしかしたら、当事者会・家族会のみなさまにとって とても苦しいこともあるかもしれません。 フジノは、HTLV−1に関わるみなさまの為に できることはどんなことでもサポートしたい、と考えています。 しばらく激動の時期が続くかもしれませんが 絶対にフジノはみなさまを応援していきます。 だから、どうかみなさまも一緒に乗り越えていって下さいね。 ----------------------------------------------------- フジノHPをご覧のみなさまにお知らせです。 1月17日に『第1回HTLV−1医療講演会』が開かれます。 聖マリアンナ医科大学病院などの主催で 神奈川県と川崎市も後援をしています。 タイトルこそめちゃくちゃ難しいですが 初心者の方へのHTLV−1の基本的な知識から 産科医・助産師・保健師として HTLV−1抗体検査に妊婦検診で実際に関わっておられる方々への 実際の現場での注意点まで 幅広く学べる場になるはずですので 1人でも多くの方々に参加していただければと願っています。 横須賀市からもこども育成部などの担当部署の方々が 来てくれることになっているようです。 詳しくはこちらをご覧ください。 ぜひお越しくださいませ! Tweet |
2012年1月7日(土)のフジノその1 | ||
● 昨日の要請書提出がマスメディア各社に報じられました 昨日、県内のあらゆるまちの市民のみなさんと一緒に行なった 『汚染がれき受け入れ反対の要請書提出』が 新聞各社によって報道されました。 県知事へ提出した要請書はこちらです。 ぜひご覧ください。 (2012年1月7日・神奈川新聞より) (2012年1月7日・毎日新聞より) 今月20日に、横須賀市汐入の総合福祉会館で 知事との対話集会が行なわれます。 事前申し込み制ですので 神奈川県のHPからお申込み下さい。 ぜひみなさま、ご参加ください! Tweet |