2004年予算議会 本会議(3月3日)、市長からの答弁 | |
こ れ ま で も 情 報 公 開 を し て い る |
(市長の答弁) 次に、財政の積極的な情報公開についてであります。 民間企業のIR的手法に基づいて、 積極的な財政の情報公開を行っていくべきではないか というお尋ねでありました。 これまでも、広報紙やホームページで、 予算、決算などの概要についてお知らせしております。 特に、ホームページにおいては、 金額面の記載にとどまらず、 予算、決算の特徴などのコメントを入れて解説をしております。 (→市長の答弁に対するフジノの再質問) |
行 政 コ ス ト 計 算 書 は 作 ら な い |
(市長の答弁) 事業別行政コスト計算書の導入が必要だと思うが どうかとのお尋ねでありました。 事業別行政コスト計算書は、 財政面から事業の実態を把握し、 検証、評価を行うことができる手法として承知していますが、 採用している自治体は少数で、 統一的な手法も確立されておりません。 本市の約1,200事業一つ一つに コスト計算書を作成するとなると、 膨大な事業量となり、 コスト計算書の作成そのものが目的になってしまうおそれがあります。 今のところ導入は考えておりません。 (→市長の答弁に対するフジノの再質問) |